表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/197

14 荷馬車は牽くものです


「さて、では屋敷ダンジョンに戻るぞ」


「あ、あの……旦那様?」


「ん? どうした?」


 俺は、奴隷商人からおまけで貰った荷馬車に、奴隷たち14人と多くの食料を乗せ、引っ張りながらその声に答える。

 はなしかけて来たのは、あの元執事のじーさんだ。


「な、何故、旦那さまが荷馬車をお牽きに!?」


「何故って……お前たちは、病人・ケガ人・老人だろう? それなら、俺が引っ張るのが一番効率が良い」


 ネーヴェリクは魔族としては驚くほど腕力が無いからな。


「大丈夫デス、カイトシェイド様はお強いので、皆様が乗ったくらいの荷馬車なら問題ありまセン」

 

 俺の脇を歩くネーヴェリクがほんわりと微笑みながら太鼓判を押すが、奴隷たちの顔には困惑の色が広がっている。


「おい! 何、頭からお花咲かせたようなバカな事をほざいていやがる! 病気でも無ぇ足が二本残ってるヤツ等は自力で歩かせるのが普通だろ!!」


 そう荷馬車から叫んだのは、例の殺人鬼くんだ。


「ん? お前、歩きたいのか? だが、今はまだ止めておけ。かなり失血しているせいで、顔色が悪い」


 奴隷たちには『荷馬車の上でおとなしくしていろ』と命令しているのだが、確かに、あの執事のじーさんと殺人鬼くんには命令呪の効き目が悪いのだろう。

 他の奴隷たちは困惑しつつも、俺たちに話かけはしないが、この二人には『おとなしく』の効果が薄いようだ。


 夜とはいえ、まだチラホラと夜間に酒をふるまうような食堂が開いているらしく、道行く人たちが不思議そうにこちらを注目している。


「ほら、お前たち、あんまり叫ぶから……俺たちが注目されるだろ?」


「……いえ、あの、注目されているのは、そういう理由ではないと……」


「? では、どういう理由なのデショウか?」


 ネーヴェリクがちょこん、と首をかしげて後ろの奴隷たちに問いかける。

 良いぞ、ネーヴェリク! それは俺も知りたい。


「いえ、あの……旦那様が荷馬車を牽いておられるからだと……愚考いたしますが……」


 曰く、この辺りだと、普通、荷馬車を牽くのは牛や馬などの動物らしい。

 魔王城だと竜やモンスターを使ったり、雑用ついでに自分の『分身体』で運ぶのが普通だったんだけどなぁ……

 でも、今更、動物を借りに行くのも面倒だ。屋敷ダンジョンはもうすぐだし。


「そうか。では、今後、俺は荷馬車を牽かないように注意する。ああ、そうだ。えーと……名は?」


 俺は、元・執事のじーさんに問いかける。


「奴隷に名などございません、旦那様のお好きにお呼びください」


 えー……?

 俺、ネーミングセンス無いから面倒だなぁ……


「あそこの商人からは何て呼ばれていたんだ?」


「はい、わたくしは『ベータ』と」


「では、ベータ。気づいているだろうが、実は俺たちはこの辺りの出身ではない。しかも、この町に来てから、まだ時間が短い。この辺りの常識に疎い部分があるから、俺やネーヴェリクが何か不思議な行動をしていると感じたら教えてくれ」


「は、はぁ……い、いえ、かしこまりました」


「この辺りっつーか、一体どこに住んでいりゃ、ご主人様が自分で荷馬車を牽くような行動を取るんだよ……」


 はははははー。

 殺人鬼くんがブツブツと何か言っているが、そこは聞こえなかったフリをしよう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ベータは犯罪者である元主人に忠誠心が高かっただけで、 特に危険な性格ではなさそうかな 犯罪者を告発されてそれを恨むのはどうかと思うが、 仕えた主人が善人ならば、特に問題なさそう?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ