表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
眷族  作者: 浅倉
1/5

プロローグ

初投稿です。拙い文章ではありますが、ご容赦ください。

村のはずれの家にその青年は住んでいた。

外見からすれば年の頃は16,7といったところか。

肌の色はまるで今まで太陽に当たったことのないかのように白く、その体は骨と皮でできていると言わんばかりに細い。


その青年は自分が寝ているベッドから覗ける窓をずっと眺めていた。



青年はまだ幼かった頃に病に侵された。

両親は青年を看病している間に同じ病を患って死んでしまった。


それからは様々な親戚渡り歩き、青年を預かった親戚は例外なく死んでいった。

それでも青年だけは死ななかった。

死ねなかった。両親の死の際、自傷しようとした青年だったが、どうしても出来なかった。それだけの覚悟もなかった。


絶望しながらも死ぬことすら出来ぬとわかった青年は

只、受け入れた。


それからの青年の扱いはひどかった。

村の者は青年を惡魔の落とし児と罵り、誰も近づかなかった…一人を除いて。

その人は父の妹にあたる人だった。

その人は嫌々ながらも最低限の世話をしてくれていた。

最低限だ。青年には動く体力も、動こうとする意思もなかった。

ただ窓を覗いているその姿はまるで精巧な人形の様ですらあった。



だからだろうか。



ただ一人世話をしていた人が。



家に火を放ったのは。






青年は最後に何を思ったのだろうか。



ベッドに横たわるその青年は。



薄れゆく意識のなか。



うっすらと、

ほほえみを、



うかべていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ