表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今、ここで輝いて

作者: ごはん

雨が降っていた。

放課後の音楽室に、ぽつんと響くピアノの音。


高校三年生の遥は、志望校の音大に落ちたばかりだった。

「音楽で生きていきたい」

そう言い切ってから、毎日ピアノに向かってきた。でも結果は不合格。二浪目をする勇気も、別の夢を描く器用さもなく、彼女はどこにも立っていないような気がしていた。


「……何やってんだろ、私」


自分の指が奏でる音は、こんなにも頼りない。誰にも届かない音楽なんて、意味があるのだろうか。涙が零れそうになったそのとき、音楽室のドアが静かに開いた。


「遥先輩……まだいたんですね」


後輩の玲央が、傘を片手に立っていた。軽音部の一年生で、遥の演奏をいつも聴きに来ていた少年だ。


「……今日、テレビの音楽番組、観ました? さっきの歌、めっちゃ泣けて……」


玲央は言った。「未来を夢見てるときよりも、もがいてる“今”が一番美しいんだって。俺、なんか、ああいう音楽に救われたくて、始めたんすよ、ギター」


遥はしばらく黙っていたが、少し笑った。


「……あの曲、私も観てた。何も持ってない気がして泣いたけど、あの言葉に少し救われた」


「今の遥先輩の音……すげぇ好きです。迷ってる音っていうか、でも、それが人間っぽくて」


玲央は、そう真っ直ぐに言った。


翌日、遥はピアノに向かい、再び鍵盤を押した。

不安も、悔しさも、音に混じっていたけれど、それでも――それだからこそ、美しい音があった。


彼女はまだ、答えにたどり着いていない。

でも、今ここでもがいている自分が、誰かに届く音を奏でるなら。

それだけで、きっと前に進める。


未来はまだ先だ。でも、今のこの瞬間に、彼女は確かに生きていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ