表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校ではモブな俺。ウラの顔は誰も知らない ~(担任の美人教師が自分の生徒と気づかずに俺に懐いてヤバい)  作者: 波瀾 紡


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/30

【第26話:そりゃ偶然だ】

「やっぱり穂村ほむら君って、ホト君だよね?」


 ズバリ見抜かれた。

 だけどそれは、認めるわけにはいかない。


「いや違う。実はホトって俺の従兄いとこなんですよ」

「え? そうなの?」

「そうですよ。穂村トオルであだ名がホト君。俺の3つ上だけど、よく似てるって言われる」


 ホントのいとこは真紅姉さんだけどな。

 そして穂村トオルなんて名前は超適当。


「あいつは天王寺のバーで働いてますが、なんで先生が知ってるんですか?」

「えっと……彼のバーに何度か行ったことがあるのよ」

「へぇ、そうなんですね。そりゃ偶然だ」

「ええ。偶然ね」


 ふわり先生は少し微笑みながら、じっと俺を見ている。


 ちょっと待って。その目、めっちゃ怖いんですけど?

 もしかして、まだ疑ってるのか?


「あのさホト君」

「はい……って、違うってば」

「ああ、ごめんごめん」


 うっわ、ヤバいヤバい。

 思わずボロを出すところだった。


 思いっきり疑われてる。

 ……と思ったら、なぜかふわり先生の態度が急に変わった。


「ああ、よくよく見たらやっぱり別人よね。さすが従兄だからよく似てるけど、全然違うわ。ね、穂村君っ!」


 にっこり笑ってる。

 どうやら納得してくれたみたいでホッとした。


 でも『よく似てるけど、全然違う』ってなんだよ。

 国語の先生なのに日本語おかしくないか?

 相変わらずふわり先生って天然だな、アハハ。 


 ──なんて思った。


***


 それから一週間。学校でふわり先生と顔を合わせる度に、なにやら俺をチラチラ見てるような気がした。

 いや、単に俺の思いすごしかもしれないけど。


 その間、先生はバーcalm(カルム)には姿を見せなかった。


 なぜなのか気になる。

 だけどたまたまかもしれないし、変に気にしても仕方がない……と自分に言い聞かせる。


 そして週末、金曜日の夜。

 明日は学校は休みだ。


 もしかしたら、という予感は大当たりした。

 他に2組ほど客がいる時間帯に、ふわり先生が店に姿を見せた。


「いらっしゃい」

「お久しぶりぃ〜ホト君!」


 なんだ?

 テンション高いな。

 顔も赤いし──


「どっかで飲んできたの?」

「うんっ! 居酒屋で一人飲みしてきた!」

「そっか。ご機嫌さんだな。なにかいいことあった?」

「あったよぉ〜」

「なに?」

「ホト君に会えたっ!」

「……は?」


 いつもこの店に来れば俺に会ってるのに。

 今さらそんなことを『いいこと』だなんて。

 喜んでくれるなら、まあそれはそれでいいけどな。


 ふわり先生はいつものように、カウンター席に座り、ハイボールを注文した。


「お待たせしました」

「ありがと」


 先生はハイボールをひと口、グビリと飲んでから口を開いた。


「あのさホト君。穂村ワタル君って知ってる?」


 いきなり来たか。


 俺のすぐ横では、真紅しんく姉さんが流しに向かって洗い物をしている。

 ふわり先生の発言にも、ピクリとも動揺しない。さすがだお姉さま。


「もちろん知ってるよ。俺の従兄いとこだ」

「穂村君はね……実は私の教え子なんだよ」

「うん」

「あれ? 驚かないの?」

「ああ。ワタルからちょっと前に電話があって聞いた」

「そうなんだぁ。残念! びっくりさせようと思ったのに」

「俺を驚かせようなんて一億年早いわ」

「なにそれ?」


 ふわり先生はぷっと吹き出した。

 変に知らなかったことにするよりも、この方がリアリティが出るだろ。


「ホト君と穂村君って仲良いの?」

「いや別に。親戚の集まりで会えば話すし、それ以外はあんまり話す機会もないな。普通の従兄関係だよ」

「そうなんだ」


 ふわり先生は、ホト君と穂村ワタルが従兄だって、完全に信じてくれてるようだ。

 だけどこの話題はマジ心臓に悪い。ドキドキが止まらないぞ。


「でも二人はよく似てるよね」

「そっかな? 自分じゃわからないよ」

「だよね」


 そこまで言って、ふわり先生は一瞬黙りこんだ。

 しかしすぐに笑顔になる。


「よくよく見たらね。二人はぜ〜んぜん別人だったよ! 完全に別人!!」

「だろ?」

「うん、間違いない!」


 その時他の2組の客が、たまたま同時に「帰る」と言い出した。

 ふわり先生との会話を切って、2組の精算を済ませる。


「ありがとうございました」

「また来るね〜」

「はい、よろしく」


 これで店内の客はふわり先生だけになった。

 客を見送ってカウンターの中に戻り、ふわり先生の目の前に立った。


 そこには、さっきまでのテンションの高さはどこかに消え失せて、真顔で考えごとをしている先生の姿があった。


「どうしたの? 暗いぞふわりちゃん」

「ん……色々と思うところがあってさ」


 なんか思い詰めたように見える。

 マジでどうしたんだろ。心配だな。


「大丈夫?」

「えっと……」


 ふわり先生は大きく深呼吸をした。

 そしてまっすぐに俺を見据えて口を開いた。


「ホト君って、やっぱり穂村君だよね」


 さっきまで『完全に別人』って言ってたのに、なぜ突然またそんなことを言いだしたのか。


 俺はわけがわからずフリーズした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 主人公も割と抜けている部分があるのか、あるいは恋する女性を侮っていたか。 確信に至った理由が気になるところ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ