表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

気がつけばここは異世界 side???

妖精ほのぼのスローライフ♪はまだ始まりません(真顔)

鉄臭い匂いが鼻をついた。


「……ぅ……ぐ、ぅ…………?」


ここはどこだ?

体が痛む。

手を着いて起き上がろうとすると、ぬるりとした液体が触れた。


「っ、!?」


────こりゃ死んだな、勿体ない。

────あーあー、このお綺麗な顔なら売り飛ばせたのによォ?

────ひひ、ひひひ……しょうがねぇよォ、皆殺しにしろ、ソレが命令だったしなーァ?

────無駄口はもう良いだろう。金目のモノ、後は身元の分かるモンを回収したらズラかるぞ。

────了解ッスよォ、頭ァ。


「……頭が、痛い……」


(「……うーゎーこりゃ) (ひでぇ」)

(「何もここまでしなく) (ても……」)


(誰か、いるのか……)


声が掠れた。

そろそろ体を起こすのもキツい。


(「おい、今何か……」)

(「聞こえたな。馬車の) (中だ」)


足音が近づく。


「中に居るな? 今のうちに大人しく────」


ギギ、ギギギィ────ガチャり。

もうダメだ。


「投降しやが──って、子供!?」


自分の倒れた音も聞こえず、ドアを開けた相手を確認する間もなく意識が切れた。




◇ ◇ ◇


(「おい、しっかりしろ) (!」)

(「マズいな。血を流し) (過ぎてる」)

(「クソッ!一体どうす) (りゃ……!」)

(「治療術士を呼ぶしか) (ないだろう。それまで) (持ってくれればいいが) (、な……」)


◇ ◇ ◇




「………………?」


目が覚めた。

木で出来た、知らない天井だ。

と言うか知らない天井とかテッパンすぎじゃないか?


(テッパン? なんだそれ。しかも木で出来たとか当たり前じゃないか)


「起きたみたいだな、坊主」


声の方へと目をやった。随分とファンタジーめいた恰好の男だ。


「ッ! …… () ()……」


(ファンタジーめいたって、唯の兵士服じゃないか)


「そう警戒すんなって。ほら、水」


苦笑して陶製? のカップを渡された。違いがよく分からないから定かじゃないが。


(陶製? って……間違いようがないだろ。これが陶器のコップじゃなきゃ何だってんだ?)


「そんな凝視したって何も入ってやしねーよ。ただの水──でもねぇな、回復ポーションだ」


回復ポーション? コレが?

言われてみれば確かに、薄蒼いような? 気がする液体を一口含む。

……美味しくはないと言うか寧ろマズい。


「そこまで嫌そうな顔すんなよ。一応、薬も兼ねてる」


……ぐぬぬ、仕方あるまい。

えぇい、何でこんなしみじみとマズいんだ。


「おー…………一気飲みかよ。もうちょいゆっくりでも良かったんだぜ? なんせコレから事情聴取だ。────なぁ、あの場所で何があった?」


「あの、場所って…………」


痛い


「お前を見つけた所だ。お前以外全員──」


聞きたくない。


熱い、苦しい

思い出したくない────思い出せない


「      、      」


────許せない。


「おい?! 大丈夫か!?」


焦ったような声を最後にまた意識が切れた。


◇ ◇ ◇


ふらりと力尽きたように倒れた子供を支えながら、ベルを鳴らして医療術士を呼ぶ。


警戒心が強いクセに、視界に入るモノ全てが物珍しいような目。

子供とは思い難い振る舞いをするクセに、見た目も嫌そうな顔も子供そのもの。


「厄介事だよなぁ、どう考えても」


どうにもチグハグなあの子供はこう呟いたのだ。


「皆殺しにしろ、ソレが命令だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ