表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第3章 表と裏

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/439

49.完全に服従させるしかあるまい

「だめっ! 下がれ! さがれぇ!!」


 間に飛び込んだリリアーナが、竜化した腕でクリスティーヌの牙を受ける。鱗の隙間に突き立てた牙を、リリアーナが腕を捻って叩き折った。戦闘におけるセンスは抜群だ。応用力もあるし、基礎が少し疎かだが……訓練すれば補える範囲だった。


「ご苦労、よくやった」


 リリアーナを褒める。興奮したリリアーナの首筋にぶわっとエラに似たひだが見えた。興奮したときに竜が広げる器官で、同時に目の瞳孔が縦に広がる。牙を折られたクリスティーヌが、血の滲む口元を手で押さえて蹲った。


 吸血衝動に襲われたような反応だが、そのきっかけがわからない。唸り続けるリリアーナを避け、前に足を踏み出した。蹲るクリスティーヌの黒髪を掴んで顎を掴む。嫌がる彼女と無理やり視線を合わせれば、黒瞳がわずかに赤を帯びている。白目との縁が赤く滲んで色を放つ感じが近かった。


「……面倒な」


 アースティルティトが暴走した際に見せる症状と同じだ。つまり彼女は何らかの理由で本能が暴走した。直前の状況を思い浮かべる。ミイラの不自然さを指摘したクリスティーヌを褒めた後……不自然な出来事はなかったはず。


「こいつ、敵! 殺す」


「控えろ、リリアーナ。これは暴走で反逆ではない」


 言い聞かせれば彼女も理解する。唸り声をあげて警戒しながらも、リリアーナは振り翳した手を下した。かわりに感情豊かな尻尾が、牢の石床をびたんと叩く。持て余した感情を尻尾で発散しながら、リリアーナはオレの袖をそっと掴んだ。


 奪われる不安を感じているのか。覚えたての感情は制御が効かないものだ。好きなようにさせてやり、掴んだままのクリスティーヌの顎に力を込めた。血が滲む口元が開いて、痛みに顔を歪める。その中に折れた牙が痛々しく覗いていた。


 治癒力が低い。リリアーナの肉から奪った血程度では足りないのだろう。だが外見から判断して飢餓状態でもない。暴走して襲う理由は見つからぬまま、オレは彼女の顎を離した。途端に噛みつこうと口を開いたクリスティーヌを、魔力で拘束する。


 床に押さえつけられた少女はワンピースの裾が捲れるのも気にかけず、必死に身を捩って暴れた。ようやく彼女の異常さがわかったリリアーナが「変なの」と呟く。


「完全に服従させるしかあるまい」


 ペットとしてなら構わないが、今後手放すつもりだったため控えた手段だった。オレは右手の爪を伸ばすと左手のひらを十字に切り裂く。ぽたりと滴る赤い血に、クリスティーヌが反応した。顔をあげて血を凝視する。その目は徐々に赤が強くなった。


「ひっ、いたぃ……ケガっ」


 オレの傷におろおろするリリアーナが、裾を引っ張って傷を舐めようとした。それを拒んで首を横に振る。困惑した顔の少女は、ぺたんと床に座った。垂れる血に眉尻を下げて泣きそうな顔をする。


「『我が血の盟約における眷属となれ』」


 アースティルティトと交わした契約の言葉を告げて、床に這わせたクリスティーヌの口元に血を垂らす。ぽたりと落ちた血に、必死で舌を伸ばして血を舐め取ったクリスティーヌが、赤い唇をうっすら開いた。そこに落ちるよう、数滴血を絞ってから彼女の拘束を解く。


 途端に飛び起きた少女は、リリアーナが止めるより早く左手のひらにしがみ付いた。突き立てる牙は折られたため、ぺろぺろと犬のように血を舐め取る。悔しそうなリリアーナの唸り声が響く地下牢に、不釣り合いな光景だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ