表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第11章 戦より儘ならぬもの

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

410/439

407.半身を朱に染めた銀狼は危険を告げる

 地下から攻撃を仕掛けるのは、想定済みだ。ククルとオリヴィエラがいれば、問題なく退けるだろうと思っていた。留守居として残した彼女達の活躍は、想定内だった。


 意外なのは、ククルが動かなかったことだ。戦闘狂と渾名された魔王軍のトップが、戦わなかったとは。いくら惚れた男が出来たとしても考えられない。マルファスを置いて顔を見せたククルを見つめると、肩をすくめた。


「だって、まだ何かいたんだもん」


 悪びれずに足元を指さした。確かに地下水脈の中に紛れた気配はある。だが現時点で攻撃する素振りはなかった。


「城を空けるのを待ってるかも知れないでしょ? 前にそれでやられたからね」


 過去の話を持ち出して肩をすくめた。ククルの言う通り、全員で拠点を空けた隙に襲われた事実を思い出す。あの時は物資を荒らされた程度で、人的被害はなかった。だが、この城を荒らされれば城内の文官やドワーフを始めとし、王都の民全体を巻き込んだ可能性がある。


「理由はそれだけか」


 咎めると思ったのか。リリアーナが不安そうにオレを見上げる。彼女の頭に手を置いて、荒っぽく撫でた。


「ハイエルフと、グリフォンが向かったんだよ? オリヴィエラなら何とかする実力はあるよね」


 だから手を出さなかった。それは信頼と呼ぶにはまだ表面的な感情だ。ククルは信じているから任せたのではなく、あちらが失敗しても城を守ることを選んだだけ。主君の命令を忠実に守ろうとした。


「お前らしい。だがそれでよい」


 自分勝手な言い分のようだが、ククルのやり方は間違っていない。主君に城や拠点を任された以上、そこを守り抜くのが役目だった。飛び出していった仲間を守って、城を奪われるのは愚者の行いに該当する。仲間を優先するのなら、城を完璧に守る結界なり代理人を選出するのが順番だった。


 臭いが残っていないか確かめながら、オリヴィエラとロゼマリアが現れる。


「報告は終わった?」


「説明しました」


 気楽に尋ねるオリヴィエラに対し、アガレスは淡々と返す。


「褒美の希望はアガレスに伝えよ」


 すべての報告を得た。あとは地上を駆けて追いつく狼達と、地慣らしを担当するヴィネの帰還を待たねばならない。


「「「「はい」」」」


 同意の返答をもって、オレは立ち上がった。慌てたリリアーナがマントの端を握る。


「我が君っ! 大変にございますぞ!!」


 庭に面したガラスを器用に開けた銀狼が、鼻先を突っ込んで叫んだ。振り返った魔族の視線を一身に浴びるマルコシアスの毛皮は、半身が赤く染まっている。


「何があった?」


 主従の繋がりを利用し、彼の状態を確認する。大きなケガや損傷はないが、かすり傷が多数感じ取れた。とすれば、彼の半身を染める赤は他者の血だ。


「森と川が大地に飲まれて……」


 マルコシアスの言葉を裏付けるように、激しい振動と音が城のガラスを鳴らした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ