表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第11章 戦より儘ならぬもの

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

402/439

399.早くしないと戦う敵がいなくなる

 地上の敵はキメラに加え、様々な四足歩行の魔獣が駆り出されていた。数は多いが個々の能力は低い。空中と違い見落として通り抜けられる危険はあるが、双子が応援に行ったなら問題あるまい。


 キメラを解体しながら、アナトが無邪気に手を振る。全身返り血を浴び、真っ赤に染まった姿は人間なら恐怖に慄くだろう。隣のリリアーナは、下を覗き込み目を輝かせた。


「キメラ! ご馳走だ」


 前に捕まえた時も、これは一級品だと自慢げに差し出されたことを思い出す。リリアーナの味覚に合うのだろう。バアルはすでに次の獲物に取り掛かっていた。3つの頭を擡げる蛇相手に、素手で攻撃を繰り返す。一撃当てると下がり、蛇の怒りを誘発しながら待っている様子だった。


「出来たよ」


 解体が終わり肉を収納したアナトが合流すると、バアルの動きがキレを増す。どうやら妹を待っていたらしい。


「首は使うから」


「あとは?」


「尻尾……いるかな」


 使わないかも知れない。そんな呟きを漏らしながら、アナトは遠慮なく魔法でスライスしていく。輪切りになった蛇は、断面から血を噴き出しながら転げ回った。左の頭以外をすべて切り刻むと、アナトは転移して左の頭の上に降り立つ。


「頭、もらうね」


 お菓子をもらうような軽い口調で宣言し、首を切り落として収納へ放り込んだ。彼女の亜空間はおそらく素材の山だろう。頭を失った蛇の胴体がのたうちまわり、尻尾が木々を殴る。仲間だったキメラやオークなどを跳ね飛ばしながら、やがて息絶えた。


 森を壊しすぎだ、注意した方がいいか。見下ろした先の景色に気を取られていると、リリアーナが興奮した声をあげる。


「すごい! アスタルテ、すごい」


 視線を戻すと、大群のワイバーンを蝙蝠が包んでいた。黒い闇を纏つかせた蝙蝠は帯状になり、まるで鞭のようにしなって攻撃する。続け様に十数匹を叩き落とし、噛み付いて離脱させ、巻きつくように締め上げた。その連携した動きは、蝙蝠の群れではなく巨大な蛇のようだ。


 自由に形を変えながら、残ったワイバーンを網状になった蝙蝠が襲った。聞き苦しい悲鳴が響き渡り、ほとんどの個体は地上へと落ちる。


 アスタルテ自身が蝙蝠となって分散する戦い方だ。攻撃されても被害が少なく、大量の敵を一度に相手どる際に使う。見事な分身だが、まだ余力がありそうだった。


「お前も戦ってくるか?」


 戦局は圧倒的な勝利を示していた。加わるなら早くしないと、戦うべき敵がいなくなる。そう匂わせたが、リリアーナは首を横に振った。腕を絡めてにっこり笑う。


「いいの。アナトやバアルがお肉獲ってくれたし、私はここにいるのが仕事」


「そうか」


 よくわからないが、オレの警護のつもりか。出番がなくていいなら、好きにしたらいい。着飾ってきたのに、竜化して服が破れて泣くのも可哀想だ。


「陛下っ」


 叫んだアスタルテの声に顔を向けると、正面から飛んでくる魔力に気づく。強大な魔力を纏うそれは、矢か槍のようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ