表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第10章 覇王を追撃する闇

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

343/439

341.いま使わずに、いつ使うのか

 この世界で魔王の側近を2代務めた黒竜王アルシエル、数代前の魔王であった吸血王ウラノス。脆弱にすぎるこの世界ならば、彼らは強者として筆頭に名を連ねるだろう。だがアスタルテやサタンと同レベルに数えるには、経験や能力が足りなかった。


「アスタルテ殿、これは」


「黒き神の名残だ」


 吐き捨てたアスタルテの声は冷たい。あちこちに己の残滓を残しながら逃げる敵は、追えば追うほど魔力が消えていく。よい方向へ考えれば、弱っているのだ。そう捉えられた。だが……。


「この程度の擬態に、何の価値がある」


 吐き捨てて、まだ本体に情報を送り続ける末端を踏みつけた。手にした血の剣で切り裂き、悲鳴を周囲に響かせた。無情な殺戮行為に見えるが、これは必要な行為だった。


 奴は己の欠片を世界中に撒き散らした。いつから仕掛けられていたのか、この世界に来たばかりのアスタルテが知る由もない。この欠片があるせいで、本体を取り逃してしまうのは事実だった。


 黒い神の魔力を見つけた先で、欠片ばかり転がる現実。大切な主君を傷つけられた怒り、様々な感情が噴き出し、アスタルテは意図して冷静さを装っていた。踊らされて足元を疎かにする小娘のような失態は出来ない。魂を分け合う主君に顔向けできない感情は、すべて凍らせて胃の奥に積むのだ。


 ひとつ大きく息を吐き出し、新たな手がかりを探す。その隣で、ウラノスも魔法陣をひとつ描いた。


「アスタルテ殿、魔王陛下の血を追った方が早いのでは?」


 吸血種ならではの目の付け所だが、アスタルテは首を横に振った。それができるなら、とっくにしている。


「陛下の血は欠片に含まれている」


 忌々しい手法だ。腕に含まれた大量の血と魔力を、敬愛する人の肉を……奴らは千切った。細かく己の中に仕舞い込み、回収出来ぬように策を弄したのだ。


「なんと!」


 アルシエルが唸る。それでは主君の腕は欠けたままか。憤怒の表情で、すでに潰された欠片を睨みつける。その姿に、アスタルテが口元を歪めた。


「腕は問題ではない。臭いを追うなら、最適の狩人を忘れていた」


 マルコシアス、マーナガルム……フェンリルに繋がる魔狼の血を引く、狩りの達人だ。犬の嗅覚は優れており、彼らの助けは無駄にならない。代わりに元グリュポス跡地周辺の森が手薄になるが……。


「彼らは優秀ですが、同盟国や難民の守りが手薄に」


 人間の国はほぼ平定したが、魔族はまだ手付かずに近い。アルシエルやウラノスを恐れて、今は様子を見ているだけだった。手薄な場所を見つければ、ちょっかいを出す者が出る。その警告に、アスタルテは表情を和らげた。


「いるではないか、暇な者が」


 少しばかり考えて、アナトとバアルの双子を思い浮かべる。だがあの子らは城の守りだ。ならば……。


「グリフォンか」


「リシュヤは役立たぬが、他にも陛下の拾い子もいるであろう。今使わずに、いつ使うのか」


 圧倒的に手が足りない状態で、前世界の魔王不在の苦境を乗り切った。有能な側近の赤い唇は、鋭い牙を見せつけるように弧を描く。


 恩を返すのは求められるいつか、ではない。求められる前に、今返してこそ価値があった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ