表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第10章 覇王を追撃する闇

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

326/439

324.どう使おうがオレの自由だ

 謁見の間は、ほぼ全員が揃っていた。壇上の玉座の前でマントを揺らし振り返る。腰掛けるオレの足元に、リリアーナが当然のように座った。


 一段下に座ったのはクリスティーヌだ。その下に控える形で、左側にウラノスとアルシエルが並んだ。向かい合う右側はオリヴィエラが腕を組み、ロゼマリアが控え目に一歩下がって立つ。マルファスはまだ戻らず、アガレスがロゼマリアの数歩後ろでモノクルを磨いていた。


 正面に立つのは、アスタルテ――。ククルを迎えに行ったアナトとバアルも、もうすぐ姿を見せるだろう。


「サタン様。リリアーナと主従契約を結んだ理由をお聞かせください」


「必要だった」


「……その金鎖は見覚えがあります。私が返上したものでは?」


 出会って間もない頃のアスタルテに与えた護符代わりの金鎖は、配下として契約する前のリリアーナに与えた。夢魔の魔王がもつ能力が不明な状況で、洗脳されたら面倒だと先手を打った形だ。咎められる所以はない。


「我が手元にあるものを、どう使おうが自由だ」


「ええ。ではクリスティーヌのブレスレットは?」


 青い石がついたブレスレットとピアスは、同じ石を分割して製作されたジュエリーだ。アスタルテは知らぬが、クリスティーヌの僕である蝙蝠のジンも同じ石の鎖を巻いている。


「愛玩動物に区別がつくようアクセサリーを授けるのは、アナトの進言だぞ」


 何が問題なのだ。まったくわからん。意味がわからぬまま責められる状況に、自然と表情が険しくなった。逆にアスタルテの表情は曇り、ついに額を押さえて大きくうな垂れる。


「我が君、彼女らは愛玩動物ではありません」


「……では何だ」


「魔族の女性です」


「雌なのは知っている」


 途端に真っ赤になったリリアーナは顔を押さえて、オレのマントに包まった。首から上をすっぽりとマントで隠し、中で何か呟いている。


 あの時は悪いことをした。知らぬとはいえ、未婚の若い雌竜の尻尾を持ち上げるなど……辱める気はなかったのだが。


「未婚の雌と理解しているのに、なぜ契約したのです!? 指輪まで渡して! これではこの子らの婚期に差し障りがでます!!」


「だが……育児放棄された幼子を保護して、愛玩動物を持てと推奨したではないか」


 なぜ叱られるのだ。そう告げた途端、周囲の反応が大きく3つに分かれた。事情がわからずきょとんとしたのはクリスティーヌ。残りは抗議する者、呆れる者だ。何が間違っているのか言わぬまま責められるのは好かぬ。むっとして玉座の肘掛に寄りかかり、姿勢を崩した。


「私は正妻になるんだもん!」


「我が君、娘はペットではなく……っ!」


 黒竜は親子だけあって似たような反応を見せた。興奮した様子で抗議する。ウラノスは「まあそれもよかろう」と達観した顔で溜め息を吐く。ロゼマリアは苦笑いし、アガレスは肩を落とす。オリヴィエラは堪えきれずに腹を抱えて笑い出した。アスタルテは崩れるように座り込み、立ち直れずにいる。


「陛下、それは……ひどいかも」


「リリーが可哀想だよ」


 ククルを伴った双子神にまで責められ、オレは不機嫌さに拍車がかかり乱暴に立ち上がった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ