表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第10章 覇王を追撃する闇

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

305/439

303.初手は譲った、報いを受けてもらおう

「私を騙そうなんて……いい度胸じゃない! 呪われし邪神、ククルカンを舐めるのもいい加減にしてもらおうか」


 怒るといつもより言葉が大人びる。いや、かつて全き神だった頃の名残りが現れるのだ。ククルの周囲が陽炎を纏って揺れる。赤毛が燃える炎のように逆立ち、赤い瞳がぎらぎらと怒りを宿した。


「うわぁ……」


「久しぶりだね」


「こうなると怖いんだよ」


「私達は平気よ」


 バアルとアナトの双子がひそひそと交わす声も、今のククルには届かない。やがて陽炎は本物の炎に変わった。怒りを燃料として激しく燃え盛る炎は、青白い温度を白にまで高める。人間なら触れる前に消失する高温だ。


 足元の大地がきらきらと光り始めた。熱せられた大地の砂や土に含まれる硝子が溶けているのだ。にやりと笑ったククルは右手で空間を掴んだ。


「ここ、あんたに繋がってんだろう? 炎で引き裂いて完全に蒸発させてあげるよ」


 幼い少女姿のククルに、妖艶な美女の姿が重なる。炎の中でだけ取り戻す姿は、邪神として堕とされる前のククルカンだ。


 翼ある蛇と呼ばれる神は、口角を持ち上げて笑う。人ではなく神だからこそ、残酷さが際立つ。容赦も情けも人の管轄であり、神の領域にそんなぬるい考えは存在しなかった。だからこそ彼女は神格を奪われ、汚れの地とされる世界へ堕とされたのだ。彼女を慕い追いかけた一族はすべて滅びた。


 炎の化身は足元の闇をしっかりと見据える。敵の姿がはっきり見える。細い紐か糸の束に似た繋がりの先、本体は遠かった。ならば侵入した指先を切り落とそうか。まずは端から刻む。ゆっくりと本体に迫り、細かく……擦り下ろすようにして奪ってやろう。


「初手を譲ったんだ、報いは受けてもらう」


 アガレスを操ってリリアーナを誘い出し、オリヴィエラとロゼマリアを人質にでも取ったのかな? くすっと笑うククルが膝をついた。大地に両手を触れさせると、足元が液状化する。溶けているのだ。溶岩に似た流れは深くまで真っ直ぐに進み、闇の先端を焼いた。


 ぐおおおお! ぎゃああああ!


 悲鳴を放つ大地が身をよじり、空間が悲鳴を上げた。空にヒビが入り、足元が形を崩していく。空間が裂けて別の風景が覗いた。世界がズレて重なる瞬間は激しい振動を伴い、バアルとアナトはしっかり手を繋いだ。


「捕まえた」


 ククルは炎から逃げようとした闇を切り取り、周囲を炎で分離した。空間も時間も干渉しない、だが亜空間のように生命を拒絶しない。独特の結界術は、ククルカンが使った技だ。神の技を使う魔王軍の将軍は四方八方に炎を放った。がらがらと景色が崩れながら歪んで、何かが重なる音がする。


 カチン、キン、熱せられた金属が発する音に近い。やがて耐えきれなくなった封印が割れて、最高峰の白炎により消失した。


 耳が痛くなる高音がキーンと響いて、狂った時間と空間が急激に戻される。収束し融合した世界の中で、ククルは大きく息をはいた。


「お腹すいたぁ」


「先に休め」


 倒れるククルを抱き留めたのは、一族を滅ぼした男の声と腕だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ