表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
215/439

213.毒の礼もせねばならぬな

 風がマントの裾を攫う。足元に広がるのは、砂糖に群がる蟻のごとき小さな生き物だ。予想通り過ぎて、オレは呆れた。


 なんらかの作戦を考えたのやも知れぬが、あまりに単純すぎる。大量の兵を揃えて攻める――この世界で人間同士なら通用したかも知れない。かつてのバシレイア国なら、慌てて降参しただろう。


 バシレイアは魔王の支配に下ったと知る彼らは、愚かにも人間相手と同じ作戦と同じ兵力で戦いを仕掛けたのだ。金銀財宝をかき集めるしか能がない愚王に対する策で、最強の魔王を落とせると思うなら救いようのない道化だった。


 ビフレストに大した余力はない。ユーダリルはイザヴェルと組んで、テッサリアを攻めたはずだ。国を潤す食糧や金をもつ国を狙うのは、間違いない。すでに戦局の行方は決した。いや、最初から結果は見えているのだ。


 上級魔族であるドラゴン1匹で滅びる国が、我が配下を前に勝てる要因はない。馬鹿の一つ覚えで兵を集めて攻め込む無能は、せいぜい毒を盛るくらいの知恵しかなかった。3国のいずれかがお茶に毒を盛ったのは確実だ。


「毒の礼もせねばならぬな」


 にやりと口元を歪めて笑みを作った。高揚する気分につられ、魔力が漏れ出す。ふわりとマントをはためかせる魔力を抑えず、そのまま解き放った。


「っ、凄い」


 気圧されたリリアーナだが、すぐに自らの周囲に障壁を張った。完全な防御は無理でも、判断は悪くない。背に黒い翼を呼び出し、久しぶりに開放した魔力を纏って浮いた。考える必要なく、呼吸するより簡単に魔力を扱う。


 数歩後ろのリリアーナごと転移魔法で確定し、彼らの上空へ移動した。見える距離ならばさほど魔力は消費されない。少数精鋭で揃えたのか、囮とした別の部隊に兵力を割きすぎたのか。領土を侵犯した兵の数は少なかった。


「少ないね」


 リリアーナも同じように感じたらしく、周囲を見回して警戒する。伏兵がいる可能性を考慮するのは、ウラノスの戦略講義のおかげか。あっという間に成長し、驚くほど賢くなった少女を手招きした。


「特等席で見せてやる」


 しっかり学べ。言葉にしない部分を理解し、リリアーナは嬉しそうに頷いた。長い金髪をリボンに絡めてひとつに結んだ彼女は、自ら数歩下がる。


 ドラゴンの羽を背に出した褐色肌の少女は、両手を胸の前で組んだ。勝利を祈る姿に似ているが、おそらく手出しを控える意思表示だ。


「上空から攻撃など卑怯だぞ」


 叫んだ将らしき騎士に、くつりと喉を鳴らして笑った。手のとどく範囲に誘い出そうと考えたのなら、なるほど立派な作戦だ。ドラゴンもグリフォンも上空から魔法でなぎ払う方法が多く、地上に引きずり下ろせば槍や矢も届くと考えたのだろう。


 騎士であれば、剣で戦う方法もある。しかしすでに一度失敗した策であることを、彼らは知らない。圧倒的すぎる戦力差を覆すには、魔力をすべて封じてもハンデにもならない事実を知れば、服従と絶望のどちらを選ぶか。


「よかろう、その安い挑発を受けてやる」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ