表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第7章 踊る道化の足元は

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

179/439

177.そなたの主君に足る器か

 ドラゴンがばさりと羽をはためかせて舞い降りる。するすると人化したリリアーナは、大急ぎでワンピースを被った。上空から飛び下りたウラノスが、くるりと一回転して猫のようにしなやかに着地する。リリアーナがワンピースを被る姿にぼやいた。


「年頃の乙女が外で着替えずに済むよう、先にこちらを教えるべきか」


 ひらひら舞う大きなコウモリも人化して地に足をつけるが、半分ほどワンピースに首を突っ込んだところで動けなくなった。どうやら引っかかったらしい。もぞもぞ動くが、脱いで着直す選択肢はないようだ。慌てたリリアーナが駆け付けて、首と腕の位置を調整し直した。


「ありがと、リリー」


「降りてから着ればいいのよ」


「うん……」


 それが嫌だから途中で服を着たのだが、そこら辺の羞恥心が薄いリリアーナに説明しないところが、クリスティーヌらしい。配下のやりとりを苦笑いして見守る頭上で、グリフォンが滑空して高度を落とす。そのまま器用に服を着替えて地面に降り立った。


 長く生きた分だけ器用なグリフォンは、背の翼を残して変化した。その理由が背に乗せていたロゼマリアの存在だろう。自分だけなら地表近くで人化しても間に合った。しかしロゼマリアを落とす心配があるため、ある程度高さのあるうちに人化して、彼女を抱いて降りることを選択したのだ。


「ヴィラは上手だね」


「ありがとうございます、リリアーナ様。今度コツを教えましょうか?」


「いいの? やった!」


「私も、私もやる」


 褒めたリリアーナに、オリヴィエラがくすくす笑いながら提案する。受け入れたリリアーナに、過去の遺恨はなさそうだ。一時期は裏切ったオリヴィエラを敵視してたが、ようやく落ち着いた。クリスティーヌも一緒に覚えると大騒ぎする。


 微笑ましい光景だが、これは三万強の大軍をほぼ壊滅させた強者の集まりだ。何も知らなければ、仲の良い姉妹のじゃれ合いに見えた。


「ひとまず喉が渇いたので、お茶にしませんか?」


 ロゼマリアの提案で、彼女たちはガゼボに向かう。女性だけで楽しむよう告げ、彼女らの労をねぎらう意味で茶菓子の差し入れを申し出ておいた。騒がしい少女達がいなくなると、ウラノスに近づく。


「先ほどの魔法陣は見事だった」


 にやりと笑ったウラノスは、少年の外見に似合わぬ言葉遣いで返した。


「恐悦至極。我が君のお役に立てたなら幸いですな」


 見た目は美少年なのに、年寄りくさい言葉を使うのは、彼が長寿な証拠だろう。魔族の中には外見年齢を自由に操る者もいる。魔族同士は互いを魔力や本能で判断し、外見で侮る愚かな種族は人間くらいだった。


「オレはそなたの主君に足る器か」


「他に我を扱える器量の者がおりましょうか?」


 戯けた口調で肩を竦めるウラノスの銀髪をくしゃりと撫で、オレは何も言わなかった。この男の持つ不思議な懐かしさも、いずれわかるだろう。解らぬことは解らぬ理由がある。それを無理に暴く無粋を、オレは好まなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ