表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第7章 踊る道化の足元は

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

169/439

167.いっそまとめて送ってみるか

「僕が行く! ほら、身体が丈夫な方が仮死状態から蘇る時に有利だし」


「そんなルールはないわ。研究職のアナトと、軍の総帥であるククルは必要だから私が最初に」


「それを言うなら、私は研究だけだから人に迷惑をかけないの。でもバアルがいないと、アースティルティトの書類が片付かないじゃない」


 ククル、バアル、アナト。それぞれに主張する内容を片手間に聞きながら、アースティルティトは淡々と書類を片付ける。こうして順番を奪い合う3人が羨ましかった。誰より早く主人のもとに駆けつけたいのは、アースティルティトも同じだ。しかし確実に蘇生できるような仮死状態を作れる吸血鬼は、この世界に数えるほどしかいない。


 吸血鬼の始祖であるアースティルティトは、すべての吸血鬼の母であり父でもある。彼女がいなければ吸血種は存在しなかったのだから。だからこそ眷族と呼ぶ子孫の能力を把握していた。その中で信用して仲間の命を預けられる者が思いつかなかった。


 アースティルティトがいれば、彼らも大人しく従うだろう。だが彼女が先に世界から消えれば、簡単に約束は破棄され、3人は魔王の元へ向かう手段を失う。吸血種による上位争いが始まる未来が手にとるようにわかるため、最後に自分を仮死状態に出来るアースティルティトが残るしかなかった。


「誰でもいいが……いっそまとめて送ってみるか」


 そうしたら少しでも早くあの方の元へ行けるのではないか? すごくいい案のような気がして、アースティルティトは真剣に検討し始める。手元の書類を放り出した魔王補佐官の姿に、慌てたのは3人だった。


 彼女らの本能が警鐘を鳴らす。今のアースティルティトを放置したら、絶対に後悔するぞ! と。


「う、受け取る側のことも考えないと!」


「そうそう……戻すのに時間かかるかも知れないじゃん?」


 焦るバアルとククルに首をかしげ、それもそうかと納得してまた書類に署名した。自動的に朱肉を滲ませる印章で押印する。一連の作業を済ませ、顔をあげた。


「私に決まったわ」


 アナトが覚悟を決めた顔で机の前に立った。最悪死ぬ可能性がある。魔王の元へたどり着くことなく、収納の亜空間で消滅するか。向こうで失敗して死体になる可能性だってあった。それでも……行かない選択肢はない。


「わかった。明日にも準備をしよう」


 今からだって可能だ。血と魔力を吸って彼女の自我を封じた仮死状態にする。吸血鬼にとってさほど難しい技術ではなかった。それでも「明日」と期限を切ったのは、今夜を4人で過ごすため。


「こないだ、竜軍隊長から奪った酒がある。僕の秘蔵酒だから、一緒に飲もう」


「つまみは、魔熊の手があるわ! 爪付きの新鮮な生肉よ」


 一番手を譲ったククルとバアルの気遣いに、アナトは嬉しそうに破顔した。笑顔のままアースティルティトの手を握る。


「一緒に飲めるよね?」


「ああ、今日の仕事はここまでだ。今夜はお前達に付き合う」


 アースティルティトの了承に、アナトはさらに嬉しそうにぴょんぴょん跳ね回る。はしゃぎすぎて机に足をぶつけて唸るまで、アナトは笑顔を振りまいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ