表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
第7章 踊る道化の足元は

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

160/439

158.すでに仕掛けは発動した

「お、王女殿下!」


「王女カリーナ様、あの」


 慌てた使者が取り繕おうとするが、オレは何も言わなかった。肘掛けに左手を乗せ、頬に手をついて寄りかかる。


 興奮したカリーナはまだ己の失言に気付いていない。一見すると失言までの流れは、ライラと大差なく見えただろう。しかしやり取りの意味は全く異なっていた。


 ライラの見せた覚悟と、カリーナの虚勢では価値がまったく違う。尊重する価値があるかないか。オレでなくとも、この違いは理解するだろう。


「……うふ、ふふっ。今の言葉を聞きました? リリアーナ様、サタン様の治める国を滅ぼすと仰ったようですわ」


 オリヴィエラが彼女を煽る。幼く直情的なリリアーナは、唇を尖らせて不満を露わにした。


「その前に私が潰す」


「私もやる」


 クリスティーヌも手を挙げて参戦表明する。アガレスがモノクルの縁を意味ありげに撫でながら、口元を緩めた。予定通りだとほくそ笑む宰相の後ろで、やり取りを書き取るマルファスが溜め息を吐いた。


「なんなのっ! 私は大国ビフレストの王女なのよ?! そこの魔王を名乗る男も、あんた達も私より格下なんだから! 宰相なんて平民出じゃない! こんな国、滅ぼしてやるわよ」


 そのセリフを一言一句間違えることなく、淡々と書き留めるマルファスが、ぼそっと呟いた。


「そういえば、レーシーの仕掛けはもう動いてましたっけ?」


「ええ、結果が楽しみです」


 喚き散らす王女を、使者がなんとか宥めようとするも、肩書を振りかざして抵抗されて挫折する。もうすべての責任を王女に押し付けて、自分達は逃げた方がいいかもしれない。そんな捨て鉢な使者に、悪魔の囁きが届いた。


「そこの2人も同じ考えか?」


 黙していた魔王の声に、使者2人は大急ぎで首を横に振った。睨みつける王女の視線は痛いが、彼女についてもメリットがない。彼らは根っからの外交官であり、損得勘定は得意だ。この国にも諜報を得意とする侍女を潜り込ませていた。


 王女カリーナが何を言おうが、彼らは自らの得た情報を元に「この魔王の実力は本物で危険だ」と判断している。丸1日放置されたのも、その際に使者を休ませる客間から見える庭で、彼女らと戯れたのも作戦と考えた。故に、王女の短絡的な発言に危機感を募らせる。


「ならば、よい情報をやろう」


 ちらりとアガレスへ視線を向ける。心得た宰相は緩みがちな口元を引き締め、真面目くさった顔を取り繕うと書類を読み上げた。どこかの王宮へ放った刺客……という肩書の妖艶なる青白い髪の女性が、国王を快楽に落とした話だ。この情報の意味が分からず眉をひそめ「汚らわしい」と発言したのは、カリーナだった。


「汚らわしいか? だが幻術は彼女の能力だ」


 身体を使って落としたと聞こえようが、実際には幻惑で惑わされた愚かな王がいるだけ。そう告げられて、使者2人は青ざめた。魔王は国の名称を故意に伏せた。その意味に気づいたのだ。


「わ、私は亡命を希望します」


「私も! 家族も一緒に」


 使者達の豹変の理由を考えず、カリーナは激怒した。我が国で王女に従う使者の位置まで引き立ててやったのは、父である国王だ。その恩を忘れたのか、罵る彼女を無視した2人をアガレスが受け入れた。


「良いでしょう。我が国は拡大中で、常に人手が足りません。働いていただきますよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ