表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/439

100.けん制を兼ねた後片付け

 手元に用意した巨大な魔法陣を、地面に転写した。暗闇の中、グリュポスの都を覆う大きさまで拡大した魔法陣が輝きを増す。魔法文字が躍るように揺れながら、地面を光で染めていく。


「『飲み込め』」


 設定した発動の言葉に魔力を込めれば、ぞろりと地面が波打った。揺れる地面が反転するようにうごめき、地上にあるすべてを飲み込んでいく。砂漠の中に遺跡が沈むように、グリフォンの紋章を持つ国の首都が飲み込まれた。


 ドーンと音が波紋を描きながら広がる。土埃が舞って爆発のような衝撃を視覚化しながら、弾けて飛んだ。振動が地面を大きく波打たせ、他国まで届いただろう。数秒ずれて、バシレイアを覆った結界に届いた余波を受け取る。


 生きた者を1日かけて追い出したため、残るは物と者だった生命なきモノのみ。放置された死体ごと街を消した大地は何もなかったように、凪いだ湖面に似た静寂を取り戻した。


 アガレスの報告を受けた翌日から3日間は、様々な書類を片付けて過ごした。川を下った騎士や役人は翌日にグリュポスの都に入る。崩れた王城から金銀や宝飾品を引っ張り出すため、オリヴィエラに魔法陣を一つ預けた。おかげで総ざらい回収できただろう。


 呆然と立ち尽くす民に難民受け入れの報を伝えさせ、彼らが動き出すまで2日の猶予を置いた。もうこの都から回収すべきものは何もない。不用品をすべて大地に還して息をついた。敵国であろうが、滅びる姿は目に楽しい光景ではない。


 静けさを取り戻した地に、リリアーナの感嘆の声が響く。


「すごい、初めてみた」


 大地を操る魔法はさほど難しくはない。ただ風や炎と違い、動かすために必要な魔力が大きいことが欠点だった。砂や土ならば動かす魔力は微々たるものだ。魔法は世界の理を強引に己の思うまま捻じ曲げる行為だった。その対価は相応に魔力から奪われる。


 水、火、風が容易に動かせるのは、それらが動くことを前提に世に存在する力だからだ。大地の様に揺るがず動かぬものに強要するならば、その対価は大きくなる。砂や土は動かせる分類に入るため、代償は小さくても足りる仕組みだった。


 この原理を知る魔族にとって、この大地反転は豊富な魔力量を見せつける行為となる。偵察と思われる魔族が入れ替わり立ち代わり訪れるが、彼らに力の差を理解させるために大きな力を揮った。それでも大した消費が見られない魔力を宥めながら、不満に眉を寄せる。


 思ったより効果が地味だ。これではこの世界の魔王陣営を脅す一報には物足りない。感動しているリリアーナに、違う魔法を見せてやろうと魔力を放った。


 平らになった大地に木々を生やし、成長させ、森を作り出す。今後新しい都を作るにしても、資材となる木々は必要だろう。簡単そうに難しい魔法を施し、満足して頷いた。これならば見栄えもするし、他国の非難をかわす材料にもなる。


 豊富な魔力量を見せつけるけん制としての役割も十分だった。あっという間に5m以上まで成長した木々が葉を揺らす。


「戻るぞ、リリアーナ」


「うん!」


 すごい物を見た。機嫌のいいリリアーナは二つ返事でドラゴンの姿に戻る。大きく機嫌よく揺れる尻尾を避けて背に乗れば、ぶわりと魔力による浮遊に続き、高速で空気を裂いて進む。こうしてみると、クリスティーヌが乗っていたときは速度を加減していたのだろう。


 遠慮なく飛ぶ彼女は透明の瞼で目を保護しながら、無意識に風を操っていた。本能だけでこの領域まで成長したなら、リリアーナの潜在能力は素晴らしい。ふと視線を落とせば、山へ戻る魔狼達の最後の群れがわずかに見えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ