表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/15

なんでこんなに虚しいんですか?

披露宴での会食の最中、事件は起こった。

殿下が、吐血したのだ。


医務室に運ばれ、医師たちは最善を尽くしたが……。

死因は、毒だ。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


私は、ドレス姿のまま、会場を後にした。


端から見れば、新郎を亡くした新婦のご乱心…では通らないか。

大丈夫、誰にも見つかってないからね。


私は、一直線にあの山を目掛けて走った。


小さい二つの石の前に着いたとき、履いてたはずの靴は脱げ、純白だったはずのドレスは、赤茶色の土にまみれていた。



「…やったよ、おとうさん。おかあさん。」



隠し持っていた予備のナイフを、スカートの裏から取り出しつつ、呟いた。



「陛下はね、一連の出来事を、無かったことにしたかったんだって」


「そのためにはね、殿下が邪魔だったんだって」


「凄いよね。実の息子を手に掛けさせるなんて」


「陛下は、ヴィヴァーチェ様に世襲して欲しかったって、言ってた」


「私もそれが良いと思う」


「陛下は、協力すれば褒美をやるって言ってたけど、絶対に口封じに殺される」


「殺されるくらいなら、自分で死のうと思ったの」


「それにしてもさ、皮肉なもんだよね」



乾いた笑みを浮かべた。

私、笑うのって苦手。なんか、騙してるみたいだもん。


だから、忘れてからは、思い出しても無表情だったのに。

普段笑ってた聖女サマが無表情だと、怖いんだって。



「忘れて、計画は自分でおじゃんにしたのに、ちょうど思い出したタイミングで、陛下に焚き付けられるなんてさ」


「陛下は、自分に一番似てるのはヴィヴァーチェ様だって言ってたけど、やってることは、正反対だね」


「でも私、結構頑張ったでしょ?」 



……だから、もう良いよね…?


私は、そう呟いてから少し考えてナイフを手放し、殿下と口付けたその唇を()()()


仄かに感じる味は、甘かった。

これが、初恋の味というものなのだろうか。


…殿下も、この味を味わったのだろうか。


カラン、カランカラン……と手に持っていたナイフが転がる音がする。


山は、いつも以上に静まり返っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ