表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/266

■あれこれ考えたが、里奈たちはとりあえず寮へ戻ることにした。

 光が子供を無事に産んだという報告は一同に安堵感を与えるものであった。


 元気な男の子らしい。


 晴は姉の付き添いで病室に泊まるということだが、久遠たちはそういうわけにもいかない。


 明里と葵はいったん拠点に戻るとなり、里奈たちも寮へ戻ることにした。


 いまはタクシーの中だ。


「久遠も太っ腹よね。明里さんたちの分までタクシー代持つなんて」


「ケチって徒歩で帰られて、何かあるよりはよっぽどいいだろ」


 それはそうなのだがと里奈は思うのだ。久遠は人に対してお金を使うときは恐ろしく気前がいいように思えるのだ。


 いくら持っているのかと訊ねても教えてくれない。この点についてはとにかく口が堅かった。


「強制ログインゾーンが可視化できればいいのに」


 里奈は思わずぼやく。


「案外あるかもしれないけどね」


 でなければ、攻略ができないと久遠は言う。


「東京迷宮って言われてみればゲームなのよね」


 その割には物騒だと里奈は思うのだ。その原因というのは実際のお金で取引をするせいだろう。


 一歩間違えれば小岩のようになってしまう。もっとも里奈には十代で相当額の借金を背負わされる意味を十分には理解していない。


「十年も経っているのにいまだに謎は多いからね。ゲームクリアしたって人の報告もないしさ」


 ゲームクリアはスカイツリーに行って、そこにいるボスを倒すことである。きわめてシンプルな課題だが、不思議と達成したという話は聞かない。


 というのもスカイツリーについての情報がまったくと言っていいほど流れてこないのだ。


 ホラーのような話だが、スカイツリーへ向かうパーティーは一定周期で現れる。


 一方でそのパーティーがどうなったのかという話が一切ないのだ。


 まるで、最初からそんなパーティーは存在していなかったかのように、である。


「今日はさすがに疲れたね」


 由芽はあくびをする。


「お風呂は意地でも入るわよ」


 久遠はどうするだろうか。でも、里奈は決めていた。


「一番風呂は私だから」

お読みいただきありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。

感想、評価、お気に入り登録も今後の励みになりますので、ぜひお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ