表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/266

■里奈は晴に訊ねられる。ここで何をしているのかと

「なあ、他にも二人いなかったか?」


 この一言で実は()()だけに興味があるわけでないことを里奈は察する。


「いるわよ。二人とも教室だけどね」


「ってことは本気で義務教育を受けてるのかよ」


 晴は思わず吹きだす。まあ、これが()()の反応だろう。里奈もとやかく言う気はない。


「それで江波先輩は私たちをわざわざ笑いにきたワケ?」


 極力、感情は抑えたつもりだが、最後のほうで語気が強くなってしまう。


 馬鹿にされたのだから腹を立てて何が悪いというのか。


「悪い。気分を害したなら謝る」


 里奈の気分を害したのを察した晴は早速頭を下げてきた。


 切り替えの早い男だと少し感心する。だが、それだけだ。今後関わることもないだろう。


 里奈は立ちあがり、その場をあとにしようとする。


「待ってくれよ」


 晴が呼び止めてくる。


「まだ何か用でも?」


 里奈の口調は冷たい。


「ちょっと詳しい話を聞かせてほしい」


 鬱陶(うっとう)しいと思った里奈はどうあしらってやろうかと思ったが、それは晴の顔を見て気が変わってしまう。


「だから俺の話も聞いてくれ。こっちも困ったことになっていてな」


 自分はひょっとしてお人好しか何かだろうかと呆れるしかなかった。


「とりあえず聞いてあげる。ただし私の仲間も一緒よ。それでもいい?」


「もちろんだ。こちらこそ助かる」


 晴は安堵したように胸を撫でおろしている。見ているとどうも自分のことで悩んでいるような感じではない気がした。


 まあいいだろう。それも話を聞けばわかることだ。


 里奈はとりあえず久遠を呼びだした。


お読みいただきありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。

感想、評価、お気に入り登録も今後の励みになりますので、ぜひお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ