表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/266

■圭都は久遠から真鈴のことを聞いた

 圭都は久遠から夕食を食べながら真鈴のことを聞いていた。


「……真鈴さん、東京を出たんだ」


「少し前にね」


 クランを出ると聞いたときも寂しくなったが、もう東京にいないと思うと込みあげてくるものがある。


「大丈夫かい?」


 久遠が心配そうに訊ねてくる。


「いつかこうなるんだって、わかってたけどね」


 やはり辛いものは辛い。


「はじめて出会ったときの真鈴さんは何ていうか無気力な感じだったけど、私といるときは明るく振る舞ってくれてた」


 本当に姉のような存在だった。他の人にはともかく自分にはよくしてくれた印象だった。


「ビデオメッセージを預かってる。あとで送るよ」


「ん。送り先をあとで教える」


 圭都は続けて話をする。


「外は暗くなってるけど、どうするの?」


 つまり帰るつもりがあるのかという問いである。


「あまり夜出かけるのに抵抗ないんだ」


 これには圭都が目を丸くする。東京の夜をあまり怖がらない人を見たのははじめてだ。


「やっぱり泊まっていきなよ。お金とるつもりもないし」


「いや、そういう話じゃないんだ」


 久遠は判断に困っているようだ。


「いまさらでしょ」


 何に困ってるのかは何となくわかってしまい、これだからと圭都は呆れる。


「……わかったよ」


「やっぱりお金取ろうか」


 久遠は鳩が豆鉄砲食らったような顔をになる。


「冗談だよ。この時間の来客は(まれ)なんだ」


 お金を取るにしてもということだった。それに久遠は来客の部類にあたる。


 しかしだ。チラリと久遠の顔を見る。特筆する事があるように思えない少年だ。


 共通点として十一期生な事くらいか。


 明日、乃々子に何を言われるだろうか。


「食べ終わったらお風呂に行っておいでよ」


「ありがとう」


 久遠はモゴモゴとした返事をするのだった。




お読みいただきありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。

感想、評価、お気に入り登録も今後の励みになりますので、ぜひお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ