削除BC
かつてぼくは母につれられて動物園へ行きました。
ふ ゆの やわらかなひざし 空に 布きれをか ぶせたような 、 うすぐもり。
おちばをふみしめるけれど ゆきにうもれて
ズックのしたでぐっちょぐっちょと音がなる))
らいおんは寝ておりました
ふらみんごなど細い脚をた
だ一本にしてぺんぎんにい
わしなどを食わせていまし
た
ぼくのいもうとはたいへん興奮したようすで
P・
Pっ・
とさけんではいつまでもその柵の前からはなれようとしません。
ぼくはだ いた いであきあき
してし まったので。 あくびなぞをして、
いもうとがそのばからつぎへと移動させるのに難儀しておりました。
削除B
さて、腹もすいてきたところだし、弁当でも食おうということになり、
母が持っていた袋のなかから人数分の弁当をひろげました。
母のべんとうのなかみはいつもきまりきっていて
ぼくはそれで満足
しているので
すが、
そのべんとうというのは、
弁当を仮にひっくりかえしたとしても
なかみがごちゃごちゃしない工夫をこらした母の
試行錯誤したべんとうで、
そうであるにもかかわらず、
いもうとが母からべんとうをうけとったとたん、
手から滑り落ちて
おっことしてしまったのを、
おとしていまったら。
もうとりかえしがつかないだろうということ
で))))
ふたをあけるまえならなんとかなったろうに
と 母はどうじょうし、
母のべんとうをいもうとにわたしたので
した・
いもうとはなきながら じぶ んの べんとうば
こでないといやだ
とさけび どうぶつえんへあそびにきたとい
う たのしいきぶんはめちゃくちゃになってしまっ
たのです。
削除C
どうぶつえんから帰ってリカちゃんにんぎょうであそぶいもうとを見て、ぼくは。
もういっしょにでかけてなどやるもんか、
とたたみのうえで どでんと
ひっくりかえり、いつのまにねむってしまったぼくは。