表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
挫刹の割動烹告  作者: 挫刹
おしながき
2/4

ユーザネーム奈郎(ユーザID401908)について



 2019年9月30日付の活動報告でも触れましたが、

 皆さまも何となくご察しの通り、


 ユーザネーム奈郎(ユーザID401908)はワタシ、挫刹の別IDです。


 この事実は、ご周知のとおり「小説家になろう運営さま」の利用規約、

 第11条の1と第14条の16に違反する重大「不正行為」に該当します。


 この事による処罰は全て、

 ユーザネーム奈郎(ユーザID401908)のユーザページの削除によって罰して頂きたいと、手前勝手ながら挫刹はそのように希望している事を、

 小説家になろう運営さまにはここでお伝えしたく、今回、この事をお知らせいたしました。


 ワタシは、奈郎というユーザページよりも挫刹というユーザページを優先して残したい。

 現在のワタシ、挫刹はそのように願望しております。


 しかし、その判断は最終的には当然、「小説家になろう運営」さまに委ねられますので、

 ワタシからはこれ以上申し上げる事はありません。

 ワタシの望みは「挫刹」(ユーザID429136)というユーザページの保護と残存だけだからです。


 ではここからは、なぜ?

 ワタシ挫刹は「奈郎」というユーザページを捨てたのか?

 そして、なぜ?それを今もまだ残しているのか?という事からお話したいと思います。


 「奈郎」を捨てた理由は、「奈郎」で作ってしまったXIDエックスアカウントを消したかったからです。

 エックスアカウントとは小説家になろうさまでの成人向け小説作成用の専用IDの事です。

 現在、これは自分では消せない仕様となっております。

 そこで私はエックスアカウントを作ったことを強く恥だと感じるようになり、奈郎を捨てて、

 新しく「挫刹」という真新しいユーザページを作ってしまったわけです。


 では、次は「今も奈郎を残している理由」です。


 実は奈郎というユーザページでは過去に一つ、奇妙な投稿作品を作ってしまいまして、

 タイトルを「ハーレム×ハーレム」というのですが……。


 このハーレム×ハーレムが何と申しますか、

 ワタシの現時点での最大のPV数を稼いでいる作品でありまして、


 現在も、全13話(文字数11,543文字)しかないにも関わらず、

 総PV数が2019年9月30日現在で37,948アクセスもあり、

 また、2014年から放置しているにも関わらず、ブックマーク数もなぜか今も23件をキープしているという驚異的な、現在も含めてワタシの最大のヒット作品なのです。


 ちなみにこの作品、ワタシは昨年末の「勇者と賢者」の利用規約違反のメールを運営さまから受け取った際に、「あ、きっとハーレム×ハーレムも違反したな……」と観念していところ、


 なんとッ!

 奈郎にも久しぶりにログインしてみたら、

 勇者と賢者と同じ内容を書いていたはずのハーレム×ハーレムだけは利用規約違反をまったく受けていなかったという、

 違う意味でもまったく意味不明で驚愕的な作品なのですッッ!!!


 いえ、それはともかく、

 今もワタシが、奈郎というユーザページを残しているのは、

 この「ハーレム×ハーレム」という存在が大きく関係しています。


 「ハーレム×ハーレム」は現在でもワタシの史上最大のヒット作品といえます。

 しかし、それは同時に、この作品の抹消は、

 「小説家になろう運営さま」のサーバにも、それなりの負担をかける心配があります。

 

 それならば、ワタシが手を下して削除するよりも、

 運営さまの裁可を待って、サーバーの負荷を直に受ける運営さまの手に寄って消去していただきたいと、ワタシ、挫刹は身勝手に考えたわけであります。


 その為、今この場を持ちまして、利用規約違反の旨の自首をいたしました。


 後の判断は、全て小説家になろう運営さまにお任せします。


 できればアカウントを削除するのは「奈郎」だけにして頂きたい。

 とワタシは強く思っておりますが、

 それを判断するのは完全に小説家になろう運営さまです。


 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。



 また、この事によって、

 奈郎は挫刹の「複アカ」だ、という指摘はされるかとは思いますが、

 私は挫刹の作品を奈郎でブックマークや点数評価などは一切しておりませんし、

 奈郎の作品を挫刹ではブックマークや点数評価なども完全にしておりません。


 それは運営さま側から調べて頂ければ、すぐにお分かりになるかと思います。


 おそらく、

 今まで奈郎が無事だったのは、そこら辺が主な理由ではないでしょうか?


 ここで余談ながら、

 ワタシは「相互」というモノがあまり好きではありません。

 評価をされたから、評価を返すというのは、

 感想ではなく義理であり、

 一種の負担であるとワタシ挫刹は感じております。


 さらに、それに似た事象といたしまして、

 ブックマークや評価、アクセス数を自分で増やそうとする「水増し行為」というモノも、

 本当の読者の推移を不明瞭にする自殺行為であるとワタシは受け取っております。


 他のユーザの方にとっては違うのかもしれませんが、

 少なくとも、ワタシにとってはそれらの行為は創作上、負の面しかなく、

 禁忌と見なしております。


 ワタシは自分の作品のアクセス数が増えることよりも、

 読者様の様々な反応にこそ、取材以上の創作の価値があると考えております。


 以上の報告を持ちまして、利用規約違反の自己申告とさせて頂きます。


 挫刹、懺悔のエッセイでした。



 あ、あと追伸(よく追伸をするヤツ)


 ハーレム×ハーレムは挫刹では再投稿はいたしません。

 奈郎の削除と共に永久に抹消します。


 以上、挫刹の懺悔になっていない心のエッセイでした。



《2021/02/14追記》

 と思ってたのですが、カクヨム様で題名を変えて投稿しました。





 2019/12/10にユーザネーム奈郎(ユーザID401908)のアカウントは削除しました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ