表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*。*:゜ 論文ニニコ ゜:。*  作者: ニニコ・スプリングチケット
77/90

*。*:゜ ニニコ論文 「御旗の異名」 ゜:。*




挿絵(By みてみん)




私ことニニコ・スプリングチケットは、弁明したいことがある。


今回の論文、最後に「くじ」を引くことになる。


あとで紹介することになるが、私が作った特別製のクジだ。



先にどうしてもこれだけは言っておきたい。


私は神に誓って、不正はしていない。



本当に偶然、あの結果になったのだ。


まったく不測の事態だったこと、どうか信用してほしい。



くどいようだけど、マジで偶然よ!!




じゃあ本題行くけど……ホントに信じてよ?









挿絵(By みてみん)







挿絵(By みてみん)




私ことニニコ・スプリングチケットは日の丸を見て、ふと思った。


なんで日本の国旗のことを、日の丸っていうんだろ?



正式には日章旗 (にっしょうき)と言う。


私は熱心な愛国主義者じゃないが、日の丸のデザインは大好きだ。



白地に、大きく赤い丸。

ただそれだけのシンプルさが、なんとも美しい。



さて日の丸の話を掘り下げたいところだが、それはまたの機会にして。



なんで日本の国旗のことを、日の丸っていうんだろ?


国旗にニックネームがあるなんて、なんか面白いじゃないか。





 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ● ●    ただ、待てよ?

ノノ 人С川   ₋ )




そう言えばアメリカの国旗のことは、たしか星条旗とか言うんだっけ?


もしかして、各国の国旗にはそれぞれ名前があったりするのかな。



そこで調べてみました。


いろんな国旗の異名。

ニックネーム。


まどろっこしい前置きは抜きにして、さっそく紹介していこう。






挿絵(By みてみん)






■アメリカ


 ● 星条旗 (せいじょうき)

 ● スターズ & ストライプス



挿絵(By みてみん)






■韓国 


 ● 太極旗 (たいきょくき)

 ● テグッキ



挿絵(By みてみん)






■カナダ 


 ● メイプルリーフフラッグ



挿絵(By みてみん)






■ギリシャ


 ● 青白旗 (せいはくき)

 ● ガラノレフキ



挿絵(By みてみん)






■フランス


 ● トリコロール 



挿絵(By みてみん)






■中国


 ● 五星紅旗 (ごせいこうき)



挿絵(By みてみん)






■イギリス 


 ● ユニオンジャック



挿絵(By みてみん)






■ドイツ 


 ● 黒赤金旗 (なんて読むのこれ?)

 ● シュワルツ・ロット・ゴルト



挿絵(By みてみん)






■台湾 


 ● 青天白日満地紅旗

 (せいてんはくじつまんちこうき)



挿絵(By みてみん)






■ベトナム 


 ● 金星紅旗 (きんせいこうき)

 ● コー・ドー・サオ・ヴァン



挿絵(By みてみん)






■トルコ 


 ● 新月旗 (しんげつき)

 ● アユ・ユルドゥス



挿絵(By みてみん)






■デンマーク


 ● ダンネブロ



挿絵(By みてみん)






■南アフリカ 


 ● レインボーフラッグ



挿絵(By みてみん)






■スウェーデン


 ● 金十字旗

 ● flag Sveriges flagga

 (なんて読むのこれ?)



挿絵(By みてみん)






■フィンランド


 ● 青十字旗

 ● シニリスティリップ  



挿絵(By みてみん)






■イタリア 


 ● トリコローレ



挿絵(By みてみん)






■スペイン 


 ● ロヒグワルダ



挿絵(By みてみん)






■ポルトガル 


 ● ベルデ・フブラ



挿絵(By みてみん)






■オランダ 


 ● プリンセン・フラーグ



挿絵(By みてみん)






■ブラジル 


 ● アウリヴェルジ



挿絵(By みてみん)






■タイ 


 ● トン・トライロング 



挿絵(By みてみん)






■マレーシア 


 ● ジャミール・ゲミラン



挿絵(By みてみん)








 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ⦿ ⦿   カッケえ……!

ノノ 人С川   w )




地球人は全員中二病か?


ちょっとイキりすぎだろ、どこもかしこも。



いや、わかる。


自分の母国のシンボルだもんな。

そりゃカッコいい名前をつけたい気持ちはわかる。







挿絵(By みてみん)




さて本題だ。



この旗、どこのかわかる?


ローンスターっていう愛称で呼ばれてる旗だ。






挿絵(By みてみん)





これはねー、テキサス州の州旗だ。


正式な名前じゃないが、特徴的なひとつ星から「ローンスター」と呼ばれてる。



これすごくない?

国じゃなくて、州の旗にもニックネームがあるんだよ。





 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ⦿ ⦿   じゃあさ!

ノノ 人С川   w )




じゃあさ!

日本でもやろうよ!


都道府県の県旗に、なんか愛称みたいのつけたい。



いや、ちがうな。


つけたいじゃない。



つけてあげたい。

いや。


いや、ちがう。





 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ⦿ ⦿   つけさせろ。

ノノ 人С川 ꐦ  w )  




私がやると言ったらやるのだ。



いらないと言われてもやってやる!

ニニコ大魔王様をなめるなよ。








挿絵(By みてみん)




よく聞け愚民ども。


本日をニニコ記念日と定める。


そこで私は47都道府県のくじを作った。






挿絵(By みてみん)




挿絵(By みてみん)




挿絵(By みてみん)





毎年のニニコ記念日に、くじを1枚ひく。


その県の愛称を、私がみずから考えてやろうというわけだ。



私はしつこいからな。

その都道府県の県旗がニュースに出るたび、何度もその名前で呼ぶぞ。


いや、ニュースだけじゃない。

新聞でもアニメでも、ネットでもリアルでもだ。


その県旗が出るたび、私の考えたニックネームで呼び続ける。


やがてそれが広まり、いつしか正式な呼び名となるだろう。



たとえそれが、いかなる侮辱的な呼び名であってもな……





挿絵(By みてみん)





恐怖するがいい。

一度決めたら、私は絶対に撤回などしないぞ。


毎年ひとつづつ、県のシンボルマークに名前をつけてやる。



つまり運のいい都道府県は46年間、名前を与えられずにすむわけだ。




では、第1回目の県を選ぼうじゃないか。


ふはははははは!






挿絵(By みてみん)







挿絵(By みてみん)






挿絵(By みてみん)








挿絵(By みてみん)





これマジ!

ほんと信じて!


ヤラセとかネタとかじゃなく、正真正銘のガチ!



ホンッットーに、47分の1で奈良を引いたのよ!


べつにやり直してもよかったんだけど、あまりにもビックリしてさ!


いや、こんなことある!?


えー、ちょっと待って。





 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ● ●   いやあん……

ノノ 人С川   w )




メッチャやりにくいやん地元……


しかもこのマーク、ふつうに特徴とか拾いにくいし……




うん。


よし、オーケー。


名前をつけてやったぞ。

奈良の県旗、これからはこう呼んでくれ。







挿絵(By みてみん)





南都ラッキームーン。



全体的に「ナ」だし、月っぽいからムーン。


で、南都っていうのは平城京のことだ。


ラッキーっていうのは、運がいいって意味だ。



ほんで南都とラッキーの頭文字を合わせたら、ナラになる。






 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ● ●   

ノノ 人С川   w )





 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ● ●   

ノノ 人С川   w )





 ◆◆/ ハ""人"ハ人

 / |ハ川 ● ●   

ノノ 人С川   w )








挿絵(By みてみん)









【 オマケ:県のシンボル一覧 】




挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)







挿絵(By みてみん)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


終身刑の魔女より

 ↑

いま書いてるやつよ。





チャッカマン

 ↑

ニニコのスピンオフ元よ。





シルバー・ザ・戦隊ヒーロー

 ↑

むかし描いた漫画よ。



― 新着の感想 ―
私も名前をつけてみました。 「穴に棒」 深い意味はありませんよ? 単純に球体の穴に棒が差し込まれているように見えるからですよ? 「穴に棒」 あるいは「ホール&スティック」 いかが?
あはは! ほんとに奈良を引いたんですね~すっごいクジ運(笑) 「南都ラッキームーン」可愛い♡ 三重県が「み」なのは小学校で聞いた気がするけど、奈良もナなんですね~知らんかった! もしかして鳥取も「と」…
くじの結果に思わず笑ってしまいました(笑) さすがの地元愛(*´∀`*σ)σ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ