表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*。*:゜ 論文ニニコ ゜:。*  作者: ニニコ・スプリングチケット
66/90

*。*:゜ ニニコ論文 「カバン」 ゜:。*







挿絵(By みてみん)








挿絵(By みてみん)




私ことニニコ・スプリングチケットは、物を粗末にするのが嫌いだ。


とはいえ、社会の大量消費化にべつに異議はない。

経済とは消費によって回すものだからだ。



この世の中は、消耗品によって支えられている。


だからこそまだまだ使えるものを捨てるのは、なんかイヤなのだ。



たとえば古川の家には掃除機がある。







挿絵(By みてみん)






購入したのはもう20年近く前だが、まだまだ現役だ。


しかし、たとえば電源のボタンが壊れたら?

ほかの部品はまったく無事でも、買い替えるしかなくなるではないか。


電源だけ修理できればいいのだが、買いなおしたほうが安くつきそうだ。



第一、とっくに保証期間外は終わっている。

さすがのメーカーも修理に応じてくれないだろう。


私に電気工学の知識があれば自分で直すのだが……


さすがに無理だ。

分解したところでどうしようもない。


もったいないもったいないと思いつつ、捨てるしかないだろう。



そう。


ようするに私は「 もったいない精神 」が強いのだと思う。



べつに環境問題とか節約とかなんて話じゃない。

単にそういう性格なだけだ。


まだ使えるものを捨てたくないだけだ。



だからこそ、自分で直せるものは出来るかぎり直すことにしている。


たとえば、これ見てよ。







挿絵(By みてみん)






古川のおさがりのカバンだ。


私的には、あんま好きなデザインじゃないんだけどね。


たくさん持ち歩けるカバンが必要なのよ。

だから古川が仕事で使ってるのを昨日もらったんだ。



うん。

ポケットもたくさんあるし、作りもしっかりしてる。


機能的だし気に入りました。








挿絵(By みてみん)










挿絵(By みてみん)







取っ手のネジがねえ!


かたっぽ外れてやがるじゃねえか!


作りがしっかりしてるって言った瞬間にコレかよ!



いるかこんなもん!

チャップリンの小道具じゃねえぞ!






挿絵(By みてみん)








挿絵(By みてみん)




……いや、待て待て。


たかがネジが外れてるだけだ。

直せばぜんぜん使える。


私としたことが取り乱してしまった。




とりあえずネジを探すとしよう。


あるとしたら古川のトラックのなかに決まってる。








挿絵(By みてみん)






勘弁してくれよ。

こん中から探せってか?



どこよ……ホントにあんの?


もし無かったらサイドブレーキへし折るからね。






挿絵(By みてみん)




挿絵(By みてみん)








挿絵(By みてみん)









挿絵(By みてみん)





ん……?


んん!?




あった!


こんなとこに!






挿絵(By みてみん)








汚すぎるトラック、どうなってんの!?



なんかシフトレバーの根っこみたいなとこにあったぞ!

ちょ、ウソでしょ!?


指が入ら……ネジが取れん!!


どうすんのコレ!



え、どうすんのコレ。

運転席を分解しないと取れなくない?


あ、分解で思い出した!


さっきの掃除機使えば取れるんじゃない?







ブオーン。





挿絵(By みてみん)








ブオーン。





挿絵(By みてみん)











挿絵(By みてみん)










ブオーン。





挿絵(By みてみん)











挿絵(By みてみん)







ぜんぜんネジ取れない!


しかもキレイにもなってない!



こんなんで取れるわけないだろ。


じゃあなに使えば取れるんだ!







挿絵(By みてみん)






うーん、弱ったな。


なに使っても不可能な気がする。



どうしたもんかな。









挿絵(By みてみん)





挿絵(By みてみん)







あ、そんな難しく考えることなかった。



いいこと考えた。


ドライバーの先に両面テープ巻いて引っつけよ。







挿絵(By みてみん)





挿絵(By みてみん)







こいつめこいつめ!


どうだ!



トラック分解されたいんか!






挿絵(By みてみん)






ダメだ、取れない。


もうどうしようも……




あれ待てよ?


ハサミでつかめないかな、ネジ。







挿絵(By みてみん)







挿絵(By みてみん)









取れた!!



取れた取れた取れた!!


やったやった!





このネジを抜いたものがアーサー王!





挿絵(By みてみん)






ネジを締めて……



チマチマめんどくせえ!


いまからでも捨ててやろうか!






挿絵(By みてみん)






直った!


直った直った!



ほら見てこれ!






挿絵(By みてみん)







やったやった!


もうネジは瞬間接着剤で固めてやったわ。




どうだっただろうか、今回の論文。


論文になってないけど、たまにはアリだろう?



澳加純さんに私を描きまくってもらったんだ。


いいだろ今回の私も。

自慢したくてウズウズしてたんだ。



ありがとう、澳加純さん!







挿絵(By みてみん)









ちなみにカバンの中はこんな。






挿絵(By みてみん)








挿絵(By みてみん)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


終身刑の魔女より

 ↑

いま書いてるやつよ。





チャッカマン

 ↑

ニニコのスピンオフ元よ。





シルバー・ザ・戦隊ヒーロー

 ↑

むかし描いた漫画よ。



― 新着の感想 ―
[一言] ニニコさん、今年もよろしくお願いします。 物を大事にするのはいい事ですね。 私も小学生くらいから使っている食器があります。 パ◯の春まつりでもらったやつです。  ただ、お高いやつのに限ってす…
[良い点] やったぜ古川さん! アーサー王! うちの作中だと建国王アモロ・フルカワ! [一言] かずみさんのニニコも素晴らしい! 耽美だわぁー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ