国家群の簡単な補足
作者自身が微妙になって来てるので、簡単にまとめました。
14章までに既出と15章に出て来る予定の国です(第2723星系第2惑星限定です。笑)
─────国家
●ミストリア王国
国家規模:中等国
歴史:新興
位置:中域のほぼ真ん中
王都:スパイラス
元首:クラウデウス6世国王
●プロモス王国
国家規模:中等国
歴史:古代
位置:中域の西端(ミストリア国境から700ダーデン)
王都:カゴメーヌ
元首:エレニュクス・プレイアス・ラメーシア・デ・プロモス女王
●クラトス王国
国家規模:小国
歴史:古代
位置:中域(ミストリア国境西と接する、プロモスとの間)
元首:ハルデモス4世国王
●アガート王国
国家規模:中等国
歴史:古代
位置:中域の東側(王都から3500ダーデン)
王都:アガート・ブラム
元首:フィデース・セヴァール国王
●ラグンヒル王国
国家規模:中等国
歴史:古代
位置:中域の西側、プロモスの北
王都:マーレス
元首:ラグンヒルド7世国王
●ネフティス王国
国家規模:大国
歴史:新興
位置:西域(西方諸国)、大内海の北岸
王都:ヴァレスト
元首:ヴァーリン2世国王
●セロアニア公国
国家規模:小国
歴史:新興
位置:西方、レガリア王国の北西
首都:セロアズ
元首:ギヴン・セロアニア公爵
●レガリア王国
国家規模:大国
歴史:古代
位置:西域(西方諸国)、大内海の南岸
王都:ラウム
元首:アルジャナ11世国王
●教皇領
国家規模:小国
歴史:古代
位置:西方、レガリア王国に含まれる、大内海の半島の一部(ミストリアから7000ダーデン程度)
首都:マグノリア
元首:テオドリク4世教皇(マグノリア司教)
─────地域
●西洋
説明:中域国と西域国から成る地域と大内海を含む海域
●西方諸国(西域国)
説明:大内海の沿岸諸国、大中小の延べ20程度の国家群、大凡プロモスから西。
●中域国
説明:ミストリアが含まれる地域、西域国と対となる概念で、当事国では意識されていない。
●東洋
説明:中域国より東の地域、海域。西洋とは山脈、砂漠といった人口希薄地域を挟んでおり、交易路はあるものの盛んではない。
お読み頂き感謝致します。
ブクマもありがとうございます。
誤字報告戴いている方々、助かっております。
また皆様のご評価、ご感想が指針となります。
叱咤激励、御賛辞関わらずお待ちしています。
ぜひよろしくお願い致します。
Twitterもよろしく!
https://twitter.com/NittaUya
訂正履歴
2021/12/15 アガートの位置()内の紛らわしい表記を削除




