表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天界バイトで全言語能力ゲットした俺最強!  作者: 新田 勇弥
14章 英雄期II 賢者への途編
354/472

341話 ラルフ 薬価で悩む

薬九層倍という言葉があるそうで。売価が原価の9倍もあるという暴利の例えらしいですが。

現代だとはたして暴利かなあ? 設備投資や研究開発費も要るし。印象が違ってきますね。

「うわぁぁぁ、可ぁ愛いぃぃぃ!」


 サラの眉が思い切り垂れている。


 昼下がり、離れの2階の部屋。

 絨毯というより柔らかい敷物の真ん中に、我が子ルークがローザに抱かれて座って居る。

 その両脇を、素足になったアリーとサラが挟んでいる。


 2人はガラガラと音のするおもちゃをしきりに振りながら、彼の関心を引こうとしている。離れに来るまでは、それほど子供が好きでは……と言っていたサラだったが、今の表情では全く説得力がない。


 俺も靴を脱いで、敷物に上がる。

 ふむ、やはり感触が良いな。お袋さんが息子に贈ってくれたもので、ラシャン織という東方の国の特産品らしい。

 結構気に入ったので、別途、よくゲルを買っている例の商人に訊いてみよう。


「だぁぁ」

 ルークが、右腕を振り上げた。どうやら座った俺を見付けたらしい。

 まだこの時期は、さほど視力が無いはず……視覚以外で感知しているのか? まあ俺もそうだったからな。


「ああ、笑った」

「だぁ、だぁ、だぁ」

「あのう、旦那様に抱いて欲しいようです」

「ああ」

 そうらしいな。


 少し動いて腕を伸ばすと、ルークもこちらに伸ばして来た。受け取って1回持ち上げると腿の上に座らせる。


「あぅぁはぇひゃぁひゃふ……」


「うゎ。ルーちゃん、すごく御機嫌になった。かわいさが倍増したわ!」

「いっつも旦那様が抱くと、こうなのよ」

 目が恐いぞ。嫉妬か? アリー。


「そうなんですか?」

「なぜか知らないけれど、旦那様のことが好きみたい」

「なぜかって、父親だからだろう」


「それだけかなあ……」

 アリーが胡散臭そうな目を向けてくる。

 まああれだ。ローザの腹に居る頃から、魔力だけでなく霊格値まで吸われているからな。分かるのだろう。


「私達に黙って、蜂蜜とかをルーちゃんにあげてないよね。ダメなんだからね!」

「するわけないだろう!」

 1歳に成る位までは、赤ん坊に蜂蜜を食べさせてはいけないのだ。そうマーヤが言っていた。


「ふぅぁぁ……しかし、ルーちゃんは天使みたいだし。お館様が抱くと、なんか絵に描いたような光景なんですけど」

 サラが呆けてる。


「そうだ! 天使で思い出した。旦那様がさあ、赤ちゃんの時はそれはそれは可愛いかったって、何度もお姉ちゃんが言ってたけど。ルーちゃんとどっちが可愛い?」


「方向性が違います。それに、アリー。旦那様のことは、あなたも見てたでしょ!?」

「いやいや、そのときは私も赤ん坊なんだから憶えてるわけないでしょ」

 まあ、普通はそうだろうな。


「俺なんかよりルークの方が何倍も可愛いぞ」

「旦那様……」


 ルークを持ち上げて喜ばせていると、俺達が来て部屋の端に控えたエストとその子が目に入る。

 大勢で来たので邪魔にならないようにしているのだろうが、羨ましそうだ。


「フラガ!」

「あい!」

 びっくりしたのか、高い声が出た。


「こっちに来なさい」

 手招きすると、小走りに敷物を回り込んできた。

「靴を脱いで、ここに来るのだ」

 すぐ横を叩く。


「あい!」

 凄く嬉しそうに、しかし慎重に靴を脱いで揃えると、俺の横にちょこんと座った。

 うーむ。エストの躾が行き届いてるな。


 彼の頭を撫でて、肩を引き寄せると、ようやく抱き付いてきた。


「おやかたさま」

「フラガも可愛いぞ」

「あい」


「うーーむ。お館様って、子供が好きなんですねえ。意外です」

 なんでだ!


「実はそうなのよ。子供の頃は、アリー、アリーってうるさかったのよ……」

 嘘吐け!

「ほうほう」

「それがよ! ソフィーちゃんが生まれたら、掌返したみたいに、ソフィー、ソフィーってさ。プリシラちゃんも可愛がってたから、妹大好き症候群かと思ったけど、男の子も好きなのよね」


「だぁ!」

「うるさいぞ」

「ごめんねえ、ルーちゃん。と言うか、旦那様!」

「なんだ?」


「私も赤ちゃん欲しいんですけど!」

「やるべきことはやってるぞ」

「いや、そうだけど。もうちょっとお姉ちゃんとの回数を減らして、私の方にね……」

「うっ……」

 なぜか、サラの顔が強張って、耳が真っ赤になった。


「アリー。子供が居るのですよ。浅ましいことを言わない様に」

「ああぁ。済みません」


「いやまあ。ルーちゃん見てると、子供欲しくなりますよね……いやでもアリーさん。そのときは、救護班はどうするんですか?」

 そう言いながらも、サラの顔はまだ紅い。


「うぅぅむ……そうなのよね。困った困った」


     †


 名残惜しそうにしていたサラと共に公館に戻ると、モーガンとラトルトが待っていた。

 執務室に入って、テーブルを囲む。


「ラトルト殿と談判し、ササンテの薬師ギルド向け生産者薬価改定を詰めました。報告を」

 現時点では、生産量が大したこともないこともあって、相当高価になっているが、半年経つ6月からの価格を下げる話を、薬師ギルドと交渉するのだ。


「はい」

 黒髪を短く切りそろえた、精悍そうな容貌の男が応えた。我が家の副家宰だ。


「まず、原価が変わりましたので説明致します。ササンテ1単位当たり原材料費に薬瓶購入価格含め15スリング60メニーとなりました」


 おお、随分下がったな。先月は20スリング20メニーだったのだが。

 ちなみに、1単位とは1200ミリーズ(880ml、1リーズ=1000ミリーズ)だ。なぜ1200ミリーズかというとワイン瓶を流用したかららしい。


「加えまして、現状の労務費と経費は合わせて6スリング72メニーですので、製造原価は22スリング32メニーです。これに王都渡し前提での輸送費込みの販売管理費8スリング10メニーを合わせまして、都合損益分岐点は30スリング42メニーです。先月までの38スリング35メニーからおおよそ2割下がりました」


「原料費も下がったし、量産効果が現れてきたな」


「はい。それで本題の薬師ギルド向け提示価格ですが。これまで、95スリングとしてきましたが、先の金額に利潤約6割を乗せまして、75スリングでいかがかと」


「うーん。利潤6割か、なかなかだな」

「はあ。恐縮ながら、製薬の利潤は7割から9割というのが相場です。そもそも、お館様に設備を揃えて戴きましたので、経費がかなり低く抑えられています」


 確かに減価償却はかなり低い。


「うーむ。それで、薬師ギルド経由の市価はどうなっている。モーガン」

「はい。およそ、市販では1単位ではなく、200ミリーズ瓶に詰め直した瓶単位で売っておりまして、正規代理店で35シリング程度、1単位に直しますと2ミスト10シリング程度です」


「従来の薬の3倍もするのですか?!」

 サラが目を見開いて首を振る。


「効き目からすれば、妥当と言う意見も有りますな。それに量が限られているので、評判が評判を呼んで、転売が横行しておりまして」


「むう」

「あとは卸しを通らない民部省には市中卸しの2倍としましたので1単位2ミスト、冒険者ギルドには85スリングで卸しておりますので、本来であればもう少し差を付けたいところです」


「ふむ。それで、75スリングで提示して、どの程度に落ち着く?」

「おそらく薬師ギルドからは難色を示されますので、85スリング程度を想定しています」


 結局、効き目が圧倒的なササンテと従来薬の市価に対して、ある程度差がないと、後者を駆逐してしまうからな。薬師ギルドとしては許容出来ないだろう。

 ならば、流通過程で利潤を上げれば良いとも思うが、そうなると経済貿易省が黙っていない。卸業者が高すぎる利潤を貪らないように目を光らせている。


「そうか。サラの意見は?」


「はい。価格は成るようにしか成らないので、私は早急に増産を進めたいと思います。薬師としては、思うところが有りますが。直接市販出来るようになる2年後が勝負になると思いますので……」


「わかった。では、卸売価格提示は、その線で進めてくれ」

「はっ! ありがとうございます」

 ラトルトは、肯いた。


「お館様」

 モーガンだ。顔を向ける。


「何やらお考えがあるように、見受けられますが」

 ふむ。やはりこの男は気が付くか。


「まあな」



─────────────────────────


補足です


貨幣制度


基本通貨ミストリア

ミスト=小金貨1枚(金10パルダ=約7gが含まれる)

補助通貨

1ミスト=100スリング=10000メニー


 小金貨には金10パルダ=約7gが含まれますが、通常の交換レートは1ミストで金13パルダ程になります。金本位で考えると、1ミストはおよそ5万円に相当するものとお考え下さい。

 ただし、人件費や食品の物価は低く、鉱工業製品や衣料は高いです。

 特に鉄は、大量生産が効かないため、日本の5倍以上の価格です。


重量の単位

1パルダ:0.73g


容量の単位

1リーズ(0.001立方ヤーデン)=1000ミリーズ

重量1ダパルダの水の容量=1リーズ

お読み頂き感謝致します。

ブクマもありがとうございます。

誤字報告戴いている方々、助かっております。


また皆様のご評価、ご感想が指針となります。

叱咤激励、御賛辞関わらずお待ちしています。

ぜひよろしくお願い致します。


Twitterもよろしく!

https://twitter.com/NittaUya


訂正履歴

2020/12/23 利潤5割→6割に訂正、若干表現を見直し

2020/12/30 誤字脱字等、薬量の単位を重量から容量に訂正、新単位ミリーズ追加(ID:KLxRLD2Hさん ありがとうございます)

2021/01/01 重量1ダパルダの水の容量=1リーズ(ID:871771さん ありがとうございます)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ