表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/472

9話 暴走

危ないことを何気なくやっちゃうことありますよね。

さっきIHクッキングヒータの横にあった、鍋の蓋を掴んだらジュっていいました。熱かった。

 呪文が……読める。エスパルダ文字に頼ることなく。そして。


「うわぁ。意味も分かるぞ」


 天に(ਧਙਚਫਛਝ)……? 天に居ます(ਧਙਚਫਛਝ ਢ)、いや。天に(ਧਙਚਫਛਝ)しろしめす(ਢਉਬਕਥਲਅ) 神々の……中でもアマダー様、貴方ほどの美男子は、他にはいらっしゃらないことでしょう。


 はぁ?

 頬ぺたが熱くなる。


 その美しくも、寛大なる御心をもって、いと小さきしもべをお助け下さいませ。なにとぞなにとぞ、お願い申し上げます。よろしければ、言霊の口舌を通じて、僅かなる魔力をお捧げ致しますので、しもべが左の人差し指を輝かせ給え。

 畏まって申し上げます。

 ルーメン!


 カッコ悪ぅぅう!

 はずかしいぞ、この呪文。


 アマダー様……って、僕が洗礼して貰った光神教会の神様じゃないか。その神様を誉めまくって。その見返りに魔術を叶えて貰おうって言う呪文だよね。

 魔術ってそういうもの?

 うーむ。唱えたくなくなってきた。


 そっ、そうだ。呪文の全部がそうと決まった訳じゃない。


 ページをめくる。

 水を湧かせる魔術。


 おお、大いなる水を司る神ヴァッサー……。


 ……これもだ。思いっ切り下手したでに出て、さっきと違う神様におべっかを使ってる。


 少し速く動ける魔術……。重いものを持てる魔術……。風を吹かせる魔術………。地面を盛り上がる魔術……。


 うぅぅ、全部そうじゃないか。

 酷い。これが魔術の正体なのか。

 絵本で見た毅然として凛々しい魔術師の姿……あれって何なの?

 はあぁぁぁ。


 呪文の意味が分からなくても、魔術は発動できるみたいだし。

 意味なんて分からない方が良かったなあ。

 いつものことだけど、知らなくても良いことってあるよね。

 僕はなぜだか、知らないことが突然分かるようになることがある。ローザ姉とかお母さんとかに話したら、そんなことは無いって言ってけど。

 僕はありすぎて、慣れっこになってる。


 そうだ、慣れだ!

 慣れればなんとかなる、呪文が恥ずかしいことぐらい。


 それより、もっとこう。魔術って、サクサク使えるような気がするんだけどなあ。

 なんでそう思えるのか、分からないけど。


 そう言えば。

 僕は、慌ててページを戻す。

 これだ!

 無詠唱発動。

 呪文を頭で考えるのみでも、発動は不可能ではない。ただし、それができるのは上級者のみと知れ。

 へえ、上級者はできるんだ。いいなあ。

 無理だと思うけど、一応やってみよ。


 声に出さずに、呪文を思い浮かべる。

ਖਨਗਏਡਕਛ(ドゥッガ) ਠਛਞਗਙ(デムス) ਅਮਅਡਢ(アマダー) ਠਏਚਕਠਤਧਟਘਙ(クメーリュ) ……… ਘਨਦਖਰਥਫਟਲ(サチュル)ਣਝਥਨਣਡ(テスト) ਲਉਮਏਙ(ルーメン)


 頭の中で唱えきる前に、眼を瞑って左手を後へ持って行った。

 恐々薄目を開けて、左手を見てみる。


 おお、光ってる!

 ぼんやりとだが、でも光ってる。

 やったあ!

 無詠唱でもやっぱりいけるんだな。


 うーむ。発動が多少速くなるけど、大した違いは無い。だけど、口が回らなくて発動失敗ってことは無くなるのかいいかも。

 まあ恥ずかしいことには変わりないけど、他人に聞かれないだけマシか。


 さて、ローザ姉が帰ってくるまで、あまり時間ないし。

 まずは光っているのを消そう。中断中断……待てよ。何か、大事なことを忘れてないか?


 そうか。

 光ってることは光ってるけど、あの眩し過ぎるまでの輝きはどうした?

 この程度の光ってのは、物足りないよな。

 何が違う。思い出せ! 途中から何であんなに輝いた?


 ああぁ、念だ!

 いつもアリーとかに送っている念を込めたんだ。


光輝(ルーメン)!!】


 ぐぁ!

 あああぁぁぁぁ。痛ぁぁぁい! って、馬鹿か? 僕は!

 あの輝きを、また見ちゃったよ。

 眼が灼ける。慌てて左手を、背中に回した。


解除(ハァルト)!!:光輝(ルーメン)


 ああ、眼がチカチカする。失明したくないぞ。

 それはともかく。できたな。ばっちり輝いたな。もう一回やってみよう!


【ルーメン!!】【ハァルト:ルーメン!!】

【ルーメン!!】【ハァルト:ルーメン!!】

【ルーメン!!】【ハァルト:ルーメン!!】

【ルーメン!!】【ハァルト:ルーメン!!】

【ルーメン!!】【ハァルト:ルーメン!!】


 壁の反射が輝いたり、消えたりするのが面白くて、何回もやってたら、ちょっと疲れた。もうやめておこう。


「ううぅぅぅ」

 おっと、アリーが起きそうだ。


眠れ(エスタ)!!】


 よしよし。眠りが深くなったようだ。

 なんか、今のアリーを寝かしたヤツも、魔術みたいだ。

 それにしても、魔術発動には念じることが肝心なんだなあ。


 うーーん、よく分からないけど。

 恥ずかしくも無いし、あっと言う間に発動できるし、良いことばっかりだ。

 これなら魔術師になっても良いなあ!


 ああっと。ローザ姉がそろそろ帰って来そうだ。

 他の魔術もやってみたい。

 ページをめくると、風魔術が出てきた。


西風(ゼフィロス)


 あっ、あれ?

 キョロキョロと周りを見回してみたが、特段何も起こっていない。

「駄目じゃん」


 念を込めるのが、大事なことじゃないの?

 取り敢えず、恥ずかしいけど、1度地道に発動してみよう。


ਥਕਬਞਧਇਧ(スーテ)ਮਤਇਬਰ(ロッシ) ਫਉਪਠਉਸਤਢਠ(ヴェントス) ਕਉਨਨਵ(メルタァウ)………… ਞਹ(クイ) ਵਤਸ(デゥ) ਜਏਫਯੜਓਸ(ゼフィロス)


 おおう、恥ずかしい呪文を全部唱えたら、やっぱり発動した。そよ風が、僕の右手から吹き出している。


 よし、できた!

 後は、呪文の末尾に念を込めてみよう!


 いや、待て待て。さっきの光魔術で何を学習した?

 今ぐらいの風なら良いけど、もっと強風だったら、この部屋が酷いことになるよな。


 窓を開ければ良いよな。


 外に向けて魔術を行使すれば、最悪すぐ解除するということで。


 むう。窓の取っ手に背が届かないのだが。ああ、あの木の椅子を台にすれば。

 おっかなびっくり、椅子移動して登る。窓を……うーーん……堅かったが何とか開いた。窓の下を覗いてみたが誰もいない。


 よし、今だ!


西風(ゼフィロス)!!】


 ん? うわっ!!

 手の先から、猛烈な風が吹き出した。


 直後、ふわっとした感覚になった。

 時間がゆっくりとなった。

 風の反動!

 そうか僕は吹っ飛ばされたんだ。風を止めなきゃ!


解除(ハァルト)!!:西風(ゼフィロス)!!】

 

 バリバリッバリ!!!

 咄嗟に解除したものの、突風は室内を一部巻き込んでしまった。


 アァァァアアア。

 魔術が停まり、時間の歩みが戻ると、僕は背中から床に落ちて転がった。


 痛てぇぇ。

 痛いけど、怪我してないみたい。だけど、凄く疲れてる。

 起き上がるのが億劫で、身動きしたくない状態だ。その時、カチャっと音がして突然僕の視界が暗くなった。


 きゃっ!

 少女の高い声が聞こえた直後、再び明るくなった。


「ラルフェウス様。見ましたか?!」


 顎を上げて、廊下の方を見たら、ローザ姉が、スカートの前を押さえていた。少し、顔が紅い。

 よく分からないけど、ぶんぶんと首を振る。


「わかりました。ところで、ラルフェウス様。この部屋で何をなさったんですか? 窓が壊れていますが」


 窓……。

 今度は、首を曲げて足の方を見た。


 あちゃあ。

 カーテンはビリビリに破れ、窓に至っては戸ごとなくなっていた。おそらく、ちぎれて外に吹っ飛んでいるのだろう。

 あれだけの風が起きたのだ、このぐらいの被害で済んで幸いなんだろうが。


「ああ、ちょっとそのご本を読んでいたら、突然風が起きて……」

 極力可愛らしく言ってみる。


「分かりました。勝手にこの部屋にお入りになり、読んではいけないご本を読んで、魔術を発動してあのように壊してしまったと」

 バッサリ、切り捨てられる。


「はい。僕がやりました」


「ねえ、ローザ。凄い音がしたけど、何があったの?」

 遠くから、のんきなマルタさんの声が聞こえてきた。


「母様ぁ。ラルフェウス様がおいた(・・・)をしただけです」

「あらそう。お昼にしますから、ラルフ様と、アリーを連れて降りてらっしゃい」

「はーい」


 声で答え終わると、こちらに振り向いた。


「それだけですか? 私と母が聞いたあの大きな音を、そこに寝ている、アリーが起きないはずはないのですが?」

皆様のご評価、ご感想が指針となります。

叱咤激励、御賛辞関わらずお待ちしています。

ぜひよろしくお願い致します。


Twitterもよろしく!

https://twitter.com/NittaUya


訂正履歴

2018/01/07 呪文のルビを表示不具合を訂正

2021/11/21 誤字訂正(ID:1897697さん ありがとうございます)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ