表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第六話 時代

ネタバレあり

扇風機にカバーがかかり、加湿器が設置される

実に芸が細かい

今回も岸辺みどりは二つの難題を解決するわけだが、そのうちの一つ

 ジジイをなだめる

荒木公平(岩松了さん)は、これまで感じのいい年寄りだったが

 辞書のデジタル化

に反発して

 面倒なジジイ

になってしまう.

それを岸辺みどりは、長い言葉の連続で、見事なだめてしまう.

実に成長を感じた.

そして

 立ち向かうのである

つまり、根本的な解決は次回.


時代


過去分は、録画で見ていたのだけれど、前回から

 放映時間

に見るようになっています。

というのは、過去5話を5時ごろから見直し終わると

 日曜夜10時

になってしまうからです。

そういうわけで、初回分は30回以上見ています。


昨日分も

 目が冴えてしまい

朝方2時まで二回(合計3回)見てしまいました。

眠れないことをいいことに無線をするわけですが

 どういうわけかコンディション悪い

ので成果はありませんでしたが。


さて、このように

 ドラマ

を繰り返して見ていていいのでしょうか。

いいのです。

年金暮らしなので、月曜会社に行かないからです。


ヒロインを演じる女優さんはすごいと思いますが、

それ以上にすごいのは

 真締さん

を演じる男優さんで

 怒涛のセリフ

をこなして進行させます。


音楽に例えると

 打楽器は指揮者の影武者

というやつで、正確さが物をいいます。


かといえば4話は終盤セリフなしで

 所作

だけで盛り上げたヒロイン役は、やはりすごい。

というように、1話から全部見直すと、流石に体調が悪くなるので

 3話づつ見直す

ということにしました。


あと心配事は、収録済みだろうからNHKが放映さえしてくれれば

 10話見切り

となるんですが、BSの弱点

 大雨

で飛んでしまう回が、あと4回で起きなければいいのですが。

ちなみに

 おしんの再放送

を大雨で録画に失敗したという経験からビクビクしてます。


全人類に見てもらいたい元気のでるドラマなので

 地上波

で再放送されると平和です。



加筆しました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ