表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

521/535

初めてのオイル交換

皆さん如何お過ごしでしょうか。日ごと暑さが…いやもう熱さですね、熱さが身に応えます。


先日初めて車のオイル交換をしてきました。正確には今の車の、ですね。

日曜の朝一番にイエローハットに行きオイルとフィルターをセットで交換しました。確か四千円少々だったような…安っ!

まぁオイルもさほど高級品という訳でなく、フィルターも然り。それでも五千円札でお釣りがあるというのは驚きました。

クラウンは3000cc、マークXは2500ccでしたのでそれなりの量のオイルが必要でした。確か6Lくらい。フィルターも交換したら2L程追加で。なので一回で一万円札が消える、もしくは千円札も数枚追加で消えていました。

それが五千円?マジ驚きました。

併せて扇風機も購入。エアコンだけでは効き目に難ありなので。これはねぇ…正直微妙ですねぇ。

何がというと、当たり前なんですけど車内の空気をファンで動かします。そして私の場合、車内の温度がある程度下がるよりも先に目的地(勤務先、自宅、スーパー、その他)に到着してしまうんです。あるいは扇風機の角度によっては冷風があさっての方向に向いてしまう。そうなると体感気温が上がるんです。

もう少し長時間運転すれば、あるいはさほど気温が上がっていない朝早くから乗っていれば涼しいのかもしれません。

要継続検証でしょうか。

話を戻しますけど、オイル交換というあまり目に見えない(半年に一回程度ですから)必要経費が大幅に低下したことは素直にありがたいですね。

ただしオイル交換をしてもエンジンが静かになったという実感は微塵もありません。そこはまぁ軽四ですからしょうがないけど。

また何か気づいたことがあったら書いてみたいと思います。

今回はこの辺で。

前の前に乗っていたクラウンでオイル交換をしたときにはエンジン音が静かになりました。

その次に乗ったマークXではオイル交換をしても静かになったという実感はありませんでした。

マークXで体感できなかった静粛性を軽四に求めるのは酷というものですね。

正直申しますと、今でも「クラウン欲しいな〜」と思っています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新お疲れ様です。 車の事はよくわかりませんが、軽との差でそれほど 変わるものなんですね>オイル交換(;・∀・) あとエアコンは確かに、室内全体を冷やすまで時間が かかるもの・・・ 短時間しか使わな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ