表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

487/537

ゆく年くる年とは良い番組名だな

皆さん如何お過ごしでしょうか。


今年も間も無く終わろうとしております。良い事も悪い事も色々あった一年でした。

元旦からいきなりの地震で、今の能登は復興へと立ち上がれているのかどうか。公費での解体も対象となる件数が多いことに加えて申請書に記入しなければならない内容が細かすぎてなかなか進まないと聞いております。

二十数年を石川で過ごした身としては一日も早い復興を願って止みません。

また一週間ほど前でしょうか。北陸や東北から北海道で積雪が発生しているようです。もしかすると諸兄諸姉の中にはそちらにお住まいの方がいらっしゃるかもしれません。どうかご無事でありますよう。

スポーツでは我が岡山から岡慎之助選手がパリオリンピックの体操競技で金メダルを三つ獲得。馬術競技でも日本が銅メダルを獲得して、私としてはいう事なしの結果でした。

いや、私が何かをした訳ではありませんけどテレビで応援していたということで。馬術はグリーンチャンネル(事実上競馬をする人しか必要ない放送)のみが放送していたので私はダイジェストでしたけど。靖国神社からバロン西も「よくやった」と褒めてくださっているでしょう。

個人的には伯父が亡くなり、伯母の転居先…事実上は終の住処を確保できて転居も出来たので一安心出来ました。

一方で、未確認ですけどまた能登の方で地震が発生しているとか。本当なら心配な話です。

せめて正月休みの間だけでも何事もないことを祈りたいです。


私は今夜はテレビでゆく年くる年でも見ながらのんびりと過ごすつもりです。

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ