表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
やさしい魔王の物語  作者: 鬼龍崎
9/40

旅立ち

自分達の、成さねばならない事を理解した、カイン達、決意を持った、旅立ちです。

ぼくが、殺す?アースロイド様を?姉上を?


僕は、頭が真っ白になって、その場に座り込むと、エルザとアリサが、支える様に、抱きしめた。その様子を見ながらアースロイド様は辛い表情で言葉を繋げる。「お前達に過酷な使命を与える事に、謝罪する。すまん、だが、お前達にしか、できない事なのだ。お前達にしか、この国を託せないのだ。我が弟達よ。」最早、反論などできるわけもないのであろう。「わ・が・じ。まじだ・・・。」僕達3人は、お互い泣きながら、首を縦に振る。それを見るクラリス様夫妻とレギオン夫妻も涙をこらえている。

「あなた達だけに辛い思いはさせません」姉上の声のあと、アースロイド様が続く。「私とクラリス夫妻は、これから、すべてを壊すために、極悪非道の限りをつくす。まさに、魔王の如く。おそらく、それによって、私の心は壊れるであろう。フィリアには、私の心が、人のままでいられるように、私の心を守ってもらう。そのために、フィリアは、城に幽閉され、最早外にでる、表舞台にでる事はない。」ということだった。

それは、姉上は一生、城で閉じ込められて。アースロイド様の心を守って生きるってことである。そして、レギオン夫妻は、そんな姉上を守る役目だった。

そして、やさしく、美しい笑顔で、それでいて、眼に涙を溜めて、姉上が語りだす。

「次に、私達姉弟が合うのは、貴方が英雄として、私とアースロイド様を討つ時ですね。立派な姿を楽しみにしていますよ。」そう言って、僕を抱きしめ、頬にキスした。

クラリス夫妻は、エルザとアリサの側に赴き、「私達は、エルザ、アリサ、お前たちが討ってくれよ。」そう言って、抱き合った。エルザとアリサは、もう声にもならない様に泣き声をあげ、しがみついていた。

外は、茜色に染まり、涼しげな風が吹く中、泣き声が、響いていた。いつまでも・・・。






そして、どれほど時がたったのだろう、日も暮れたころ、アースロイド様が、鞘は黒く、だが、刀身は赤く、燃えるような一振りの刀、[炎龍刀・阿修羅]をくださった。

エルザには、クラリス様より、[剛槍・ライオット]すべてを貫く、白銀の槍。アリサには、レイヤ婆さんより。[海杖・ウロボロス]魔力を海ほどの範囲に広げ、周囲の敵を討ち滅ぼす、魔法の杖を、授かった。

そして、最後に、姉上から、3色の僕達の名が刻まれた指輪を授けて、「この指輪は、あなた達しかつけることはできません。赤はカイン、白はエルザ、青はアリサがつけなさい。この指輪を持つ者同士は、いつでも、念話で話せ、居場所もわかるようになっています。これからの、旅に役立つ様に。そして、結婚の、お祝いも兼ねておくりますね。」僕たちは、少し恥ずかしそうに、指輪を互いに左手の薬指に付け合った。レギオン爺さんから、当座の資金を受け取り、アースロイド様から、声がかかる。

「では、旅立つがよい!旅の成功を期待する!」の一言。

僕たちは、横一列に並び、「「「ありがとうございました。行ってまいります。」」」と言って、礼を尽くし、ドアを出て、屋敷を旅立った。外は、満天の星空であった。


読んでくださってありがとうございます。これから、各主人公の話となります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ