表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

1話2

 そろそろ何か言いたげだ。

 疾走する馬の上、懐に寄りかかった件の客が しきりに瞬きをくり返し、そわそわ周囲を見回している。

 案の定、ちらと盗み見て、くいくいシャツを引っぱった。「んねえ、ケネルぅ~」

「飯は食ったばかりだろ」

 けんもほろろにケネルは一蹴。馬の手綱を淡々とさばく。

 客は、むう、とふくれっ面。いや、めげずににんまと笑みを作った。

「あっ、ううん、そっちじゃなくて。そうじゃなくて、ちょっと喉が、」

「水なら、そこの水筒だ。そう言ったろ」

「だから、そーゆーことじゃなくって。あのねケネル。だから、その、」

「なんだ」

「──うっ。やっ、だから、そのぉ~」

「まったく!」

 心底うんざり、ケネルは見やった。

「なんだ、あんたは。さっきから。少しは黙ったら、どうなんだ」

「や、でも、だって、その」

 客は懐で上目づかい。「だってね。えっと──だから、そのぉ~」

 ケネルは額に青筋立て、馬の手綱を苛々と握る。

「なんだっ!」「おしっこ!」

「……お、」

 総勢六十騎からなる蹄の音が、ひらけた原野に満ちていた。

 うららかな陽射しの降りそそぐ青く晴れ渡った空の下、大陸を南下し、駆けぬける。

 並走していた副長を、ケネルは「……ファレス」と呼びつけた。

 すぐに馬を寄せてきたファレスに、馬群停止の指示を出す。だって、それでは致し方あるまい。

 そろりと脇に目をやったまま目を合わせようとしない懐の客を、首を傾げてつくづく見た。何があったというでもない。具合が悪いようでもない。

 まったく、どうしてこの客は、そんなに馬を止めたがるのだ?


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ