01 私の恋はちょっと硬く深いみたい
良いラブコメって、男主人公が何をやっても失敗ばかりなのに、最後には意外にもハーレム生活を始めるような話のことを言うのかな?
もし結末がいつもこんなに幸せなら、僕ももっと楽しみたいな……
僕の名前は立偉。ごく普通の、いや、普通すぎる学生だ。中学の頃から、ずっと一人ぼっちだった。僕の夢は彼女を作ること。でも、残念ながら、毎回うまくいかなかった……
道行く様々な美女や少女たちを眺める。彼女たちのそばには、必ず一人の男性がいる。どこへ行っても、僕の目に留まる女の子は、いつも同じ光景だった……
その日、僕は小学校の門前に立ち、放課後の生徒たちをこっそり撮影していた。毎日やっていることだったが、あの日に限って、警察に捕まってしまった。どうやら、多くの人にこの変態行為が見つかり、今回はちょうど現行犯で捕まったらしい……
警察署から出たときには、すでに深夜だった。人通りのほとんどない街を見つめ、僕は考え込んでしまった……
僕は一体いつ、こんな風になってしまったのだろう。以前は、友達がいなくても、少なくとも一緒に遊んでくれる人はいたのに……
だが今、高校生活が始まってからは、以前一緒に遊んでくれた人たちは僕をブロックしたり、彼女ができた途端に連絡を絶ってしまった……
僕はポケットからタバコを取り出し、火をつける。
「ふう……」
いつの間にか、僕はこんな風になってしまった。かつては友達がたくさんいたのに、今では一体いつから自分を閉じこめ、堕落してしまったのだろう……
横を見ると、不良たちが、虎の刺青を見せながら酒を飲み、美女を従えている……
僕は自分が、なんて下劣で気持ち悪い存在なのだろうと感じた。
僕は公園の花壇のそばに歩み寄り、吸い終わったタバコを無造作に捨てた……
今では、何を見ても興味が湧かない。丸一日、この状態だった。
「ねえ!そこの坊や、何やってるの?なんでタバコをここに捨てるの!ここ、禁煙って書いてあるの見えないの?」
黒髪の少女が立偉を掴んだ。肩をぎゅっとつかみ、僕を離さない。
「え……君、誰?本当にうざいな。僕はただタバコの吸い殻を捨てただけなんだけど、君、一体どうしたいんだよ……」立偉は答える。
「もう撮影済みよ。この花壇は私が整備してるの。今週は私がここを管理してるの。もしタバコを拾わないなら、通報するからね!」少女は言った。
彼女の様子を見て、まずいと思った立偉は、すぐに吸い殻を拾い上げ、走り去った……
寮に戻った立偉は、ポケットに残っていた1万4千円を手に取り、思案する。残りのこのお金では、食事すらままならず、アニメのグッズも買えない……
スマートフォンを手に取り、各種SNSを覗くが、誰もフォローしていない。以前の友達に見捨てられ、ブロックされてしまったことを思うと、立偉は思わずため息をついた……
今まで一度も彼女ができたこともなく、友達との付き合いもなかったから、立偉はこうなってしまったのだろうか?一体いつから自分を閉じこめ、ここまで堕落してしまったのだろう……
翌日、学校に向かう。他の生徒たちはクラスで何やら話しているようで、立偉は耳を傾けてみた……
すると、なんと彼らは昨日、僕が小学校の門前で捕まった件を話題にしていた。どうやら誰かが僕を撮影し、ネットで晒されたらしく、誰かに見つかり、クラス全体に広まったらしい……
立偉は、自分の学校生活がもう終わったのかもしれないと悟り、急いで教室を離れた……
「ふう……そうだったのか。まったく、坊や、本当に変態だな!」立偉の友達が言った。
目の前で冷やかすように言っているのは、中学の頃からの親友、リヤだ。
「うん……そう言われるとちょっと申し訳ない。でも、自分がいつこんな風になったのか、本当に分からないんだ……」僕は答えた。
「ん?どういう意味?性格の変化のことか?確かに感じていたけど、中学2年生あたりからじゃないかな!」リヤは言った。
「中2……うん、多分そうだと思うけど、正直思い出せないな。まあ、今はそれでいいか。でも、これじゃクラスで友達なんてできそうにないな……」僕は答えた。
そのときリヤはポケットに手を突っ込みながら言った。「おかしいな、クラスにはまだ地雷系の子がいるんじゃない?彼女もあまり友達がいないでしょ。もしかしたら、その子と友達になれるかも!じゃあ賭けしてみようよ。君、彼女に話しかけられないし、友達にもなれないって賭けるよ!!」
僕はリヤに煽られ、ついその賭けを受けることにした——クラスのあの地雷系と友達になる、という約束だ。
「うん、でも彼女って誰?名前を教えてくれなきゃ分からないよ……」僕はリヤに返した。
いろいろ情報を聞いた後、立偉はその子が実はクラスの生徒だと知った。僕は思った。地雷系なら、まあ悪くないかもしれない——だって地雷系の女の子は大体可愛いはずだ……
そう考えると、立偉は緊張で体が震えた。
地雷系なら、少し危険なタイプだろう。でも、アニメの感覚で考えれば、地雷系風に装った三次元の女子に過ぎないはずだ……
立偉は二次元好きの男で、三次元の女子はあまり好きではない。それは彼の譲れないこだわりだった。
立偉は教室に入り、地雷系の座席を探し始めた。そのとき、隣から争う声が聞こえてきた——
「おい!何やってるのよ!授業中にスマホを使うなんて、しかも同級生や先生に口答えまで!私、クラス管理するの大変なんだけど!」少女が、スマホをいじっている女子に向かって怒鳴る。
怒られているその女子こそ、友達が言っていた地雷系の子だ。彼女はスマホをいじりながら、飲み物を飲んでいた……
怒鳴っているのは、赤みがかった長い髪のクラスの委員長で、僕の幼馴染、玲奈だ。いつからか、僕たちは少しずつ疎遠になっていた……
以前は放課後に一緒に帰ったり、話したりしていたが、次第に連絡は途絶えた。再会したとき、彼女はすでに自分の交友関係を築いていた。性格もあって、男女問わず人気があり、どう話しかければいいか分からなかった……
前に進み、地雷系の子を見た瞬間、僕は愕然とした——顔中ニキビだらけで、髪は乱れ、頭にはフケまで混じっている……
黒縁のメガネをかけ、怒りと軽蔑の表情を浮かべ、目はずっとスマホを見つめている……
これじゃ全然、僕の想像していた地雷系じゃない。むしろ、この顔は地雷すぎるだろう……
「ねえ、ちょっと話を聞いてくれない?そういう態度じゃ、全然コミュニケーション取れないんだけど……」玲奈が言った。
「うるせぇ、ババア!なんだその話し方は、黙れ!」地雷系の少女は陰鬱に言い放つ。
たった数言しか言っていないのに、その口調と威圧感は尋常じゃない。正直、どうやって彼女と話せばいいのか全く分からなかった……
僕は二人の争っている方向を見た。どうやら、何かのことで喧嘩しているらしい……
その時、玲奈が歩いてくる僕を見て、少し驚きと意外そうな顔をした。
さすがに久しぶりに会うので、どう話しかければいいか分からないのだろう。
「え……立偉、なんでここにいるの?何しに来たの?久しぶりに話すね……珍しいね」彼女は少し曖昧に言った。
僕は少し気まずくなった。どうも間に隔たりがあるようで、言葉にできない感覚だった。
「うん……久しぶりだね。で、二人は何があったの?」僕は言った。
「うーん……あの子が授業中にスマホばかり使うから、クラスが先生に減点されちゃうの。先生に、ちゃんと注意するように言われてるから、今叱ってるの!」
「うーん……じゃあ、どっちが正しいと思う?もしあなたなら、どっちが正しい?」玲奈は少し曖昧に尋ねた。
玲奈がそう言った瞬間、僕は答えが分かった気がした。二人の前に歩み出て、言った。
「もし僕に聞くなら、間違っているのは当然、あなただよ、委員長。どうしていつもそんな口調で他人に接するの?無理やり押し付けるようなやり方、本当に嫌いだ!」
玲奈は少し驚き、言葉に詰まって僕を見つめた。
彼女は驚いた様子だったが、どこかほっとしたように言った。
「え……そう?ごめん、確かに私のやり方は少し強引だった、ごめん……」
そう言うと、玲奈は黙って去っていった。
ついに、あの委員長を追い払えた。あの子、見た目は怖いけど、案外扱いやすいんだな……
友達との約束を思い出し、僕は地雷系の子の方へ歩み寄り、言った。
「えっと、あの子を追い払ってあげたんだけど、君の名前を教えてくれない?友達になりたいんだ」
「うん……あ、私は晨安……」彼女は答えた。
ただの簡単な自己紹介なのに、それでもこの子、本当に地雷だな。全身から地雷オーラが漂っている……
「そう……で、今何してるの?授業中にスマホをいじるのはダメだよ。放課後、一緒に出かけない?もしくは、一緒に帰らない?」僕は言った。
「うるせぇ、死ぬほど面倒くさい!いつまでグダグダ言ってるの!?」晨安は噛みつく。
なんだこれ、全然普通に会話できないじゃないか。僕は馬鹿みたいだと感じ、目の前の全身地雷の少女を見て、少し諦めかけた……
席に戻ると、誰かが僕のバッグをゴミ箱に投げ入れていた。
教室の隅々を探したが、犯人は見つからない……
仕方なく、黙ってバッグを拾い、席に戻ってうつ伏せになった。
放課後……
帰り道を歩いていると、背後から誰かに見られている気配がした。
空はもう夕暮れ、沈む太陽が顔に差し込む。その時、背後に一人の男子が立っていた。
彼は僕の目の前に歩み寄り、突然パンチを放った。
「ぷわっ……くそっ、何すんだよ、くそ……」僕は後ろの男子を見ながら言った。
「は?まだ聞くのか?お前、今日あの可愛い委員長を侮辱したんだろ、馬鹿野郎!!」
そう言うと、彼は再び僕にパンチを繰り出した。
「くそっ、返すのか?何言ったんだよ?あいつのこと、見てられないんだよ、いつも無理やり押し付けるのが……」
そう言うと、また蹴りを食らった。
……ぷわっ……
人通りの少ない街を歩きながら、僕は血を拭った。
しかし数歩進むと、うっかり隣の柵にぶつかり、川に落ちてしまった……
「……こんなところか?誰かいるのか……」
川から這い上がると、周りには誰もおらず、空は徐々に暗くなっていた。
家に帰る道を歩きながら、僕は今日起きたすべてのことを考えていた。
僕は一体、何のためにこんな目に遭っているのだろう?
あるいは、今の状態になったのは、本当に全部僕のせいなのだろうか……
家に帰っても、何をすればいいのか分からなかった。
スマホには何の通知もなく、話せる相手もいない……
ベッドに横になり、今自分が何をすればいいのか分からなかった。
もう変わってしまった。いや、もう何も変えられない状態になってしまったのだ……
僕は目を閉じ、この退屈な一日を終わらせることにした……
――そして再び目を開けると、目の前には全く見知らぬ人々が歩いていた。
ここは、どうやら別の場所のようだ……
周りには、長靴を履いた人々が行き交っている。
僕が再び立ち上がると、唇の端や頭にまだ血が残っているのに気づいた……
目の前を見ると、どうやらここは港のようだった。
「え……?なんでここが港なんだ?いや、どうしてここに……一体どういうことだ?」
僕は前方を見つめ、茫然としながら立ち尽くした。
もともとは一気に三話分を書き上げるつもりだったんですが、早く公開したくて、とりあえず第一話だけ先公開しました。
もし後で問題が出てきたら、また修正しに戻ると思います。
この小説、草稿を全部で六回も書き直したんですけど、しかも保存を忘れて一度全部消えちゃったこともあります。