表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/25

本当のクズ。1


みゆきの葬儀はつつがなく終わった。



交通事故だったようだ。


仕事終わりで駅からの帰り道にある交差点。

そこから誤って道路に向かって飛び出してしまったようだった。


帰宅ラッシュの時間だったため、周りには大勢の人がいて、すぐに救急車で運ばれた。



僕が警察から連絡を受けて病院に駆けつけた頃には、みゆきはすでに冷たくなっていたようだ。


その場に居合わせた医師からみゆきの訃報を聞いた僕は、そのまま何も考えられずに永遠の眠りについたみゆきをしばらく上から眺めていた。



やはり、僕に幸せになる権利はないのだな。

ようやく理解できた気がする。

この運命からは逃れられないのだと。


警察の人から事故について経緯を聞かされた時、少し気になる話をされたが、僕の耳には届いてこなかった。




みゆきの葬儀のあと、しばらくするとまた日常が戻ってきた。

今まで当たり前のように、ずっと隣にいたみゆきがいない日常。


人1人いなくなったところで、変化するのはその人の周りくらいなのだと改めて思い知らされた。



みゆきの存在は僕の中で思いの外大きくなっていたのだろう。

もう5年も交際をしていたのだから、普通の人にしたらそれはそうなのだろう。

僕も普通になれてきていたのか。


みゆきと出会って、初めて僕も幸せになっても良いのかもしれないと思えた。

みゆきと出会って初めての感情を知った。

みゆきと出会って忘れたくても忘れられなかった出来事が少し薄らいでいるときもあった。


もしかしから、僕のほうがみゆきに依存していたのかもしれない。


付き合った当初は、僕のドス黒く嫌な血を少しでも薄らげてくれるならと、正直誰でもよかった。

しかし今思うと、やはりみゆきでないとダメだったのだろう。


みゆきがいなくなって、あっという間に1ヶ月がすぎ、四十九日も過ぎた。







そして、みゆきと同棲を始めた時から止まっていた時間が動き出した。




金曜の夜、21時を過ぎたときだった。


ピンポーン


玄関のチャイムが鳴る。

忘れかけていた時間が蘇ってくる。




玄関を開けると、そこにはいつものように姉がいた。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ