表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

真珠の星と、ネモフィラの空

作者: 逢乃 雫

青く澄みわたる


春風の空から

 

 

こぼれた雫を


あつめた絵の具の


色のように



海を見渡す丘に


咲きわたる


ネモフィラの青



ラピスラズリを


敷きつめたような


瑠璃唐草の花




季節をさわやかに


輝く翠にちりばめて



やがて空と海が


瑠璃の色に染まる頃


頬に春三日月の


光はやさしく




瑠璃の夜空に


瞬く麦星



北の空高くから


ひしゃくの長い柄を


東へ伸ばすその先に



うしかい座の星


アークトゥルス



たとえ厚い雲が


空を覆う日も



その向こうにある


星の輝きは


変わらないから



オレンジ色の


まばゆい光で


紺碧の雲を溶かして



 

瑠璃の夜空に


瞬く真珠星



雨夜の星を越えて


ゆるやかに南へ


春の女神を探して



広がるおとめ座の


スピカは宝石のように




星から星へと


瑠璃の空に繋ぐ


春の大曲線


それは光の道



その道の先には


真珠の輝きが


待っているから



そして今日も


心から心へと


それは言の葉の道



森の中の陽だまりに


そよぐ葉の翠のように



青い海を見渡す丘に


空の色を映す花のように



道に寄り添い


彩りながら


言の葉が繋ぐ心




未来という青写真に


未知の道も待つけれど



真珠は時をかけて


その輝きを


磨いていくように



道を歩んでいく


その一歩ずつが


光を紡いで



そして


辿り着く先の


どんな場所にも


空には星が輝いて




時はゆるやかに


道はゆるやかに



今という一歩を


踏みしめて



瑠璃の空に描かれた


春色の曲線と、


真珠の星を


見つめながら
















春に咲くネモフィラ(ギリシャ語で「小さな森を愛する」)は、ラピスラズリ(瑠璃)のような青い花で和名は瑠璃唐草るりからくさです。森の中でも陽だまりを見つけて咲き、「どんな場所でも成功を」という花言葉があります。


北斗七星から東、うしかい座のオレンジの一等星アークトゥルスは、麦の収穫や雨の季節に最も空高く「麦星」「雨夜の星」が別名です。東南の空のおとめ座の一等星スピカは「真珠星」と呼ばれ、これらの星を繋ぐゆるやかな弧は「春の大曲線」と呼ばれます。


春の花と、その夜空に描かれる星の道をモチーフに詩を描かせていただきました。お読みいただき、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 空とネモフィラの美しい瑠璃色が目に浮かび、溜め息が出ました。 逢乃様の作品は、空からも地上からも引力を感じるようで、その幻想的な世界観に引き込まれてしまいます。 >辿り着く先の どんな場…
[良い点] はぁ~癒されたの。そして、ワクワクもしたの! 不思議だニャあ~…… 雫しゃんの詩を読んでいるといつも、キラキラの素敵な世界がふわぁ~って、浮かんでくるんだぁ(/ω\) 好き(⋈◍>◡<◍…
[良い点] ネモフィラと、星空、青い空の情景が目に浮かんできて、うわぁって感じました。ネモフィラの青は好きな色です。春を感じます。そよ風を感じさせる詩を書いてくださってありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ