表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

架空請求

 俺の仕事は、電話で架空請求をする事。

 一時はそれなりに騙される奴も多かったが、最近じゃ流石に少なくなっている。きっと、テレビなんかでさんざん放送されているからだろう。それで今までは男ばかりを狙っていたが、女もターゲットにし始めた。男よりも気が弱いのが多いかもしれないから、上手くいけば稼げるかもしれない。

 名前と住所と電話番号が載っている名簿を見ながら、俺は次のターゲットを見定めた。20代後半、一人暮らし。これなら、いけるかもしれない。心細さから不安が加速して、簡単に払ってくれるかも。

 俺はその女に電話をかけた。

 「はい、もしもし」

 と、女が出る。受話器の向こう側から聞こえる声は、妙におっとりとしている。なんだか騙され易そうだ。そう思った俺は、まずこう言った。

 「はい、どうも。こんにちは。実は私どもは出会い系のサイトを運営していまして。この度はお客様に、入会金と利用料を支払っていただこうと思い、お電話をかけさせていただきました」

 すると、女はこう返す。

 「はぁ、それはご苦労様です」

 それを聞いて俺は思う。馬鹿だ、こいつ。これならいける。

 「はい。それでですね。今から指定する口座に明日までに、5万円ほど振り込んでいただきたいと」

 しかし、そこまでを言うと、女はこう言って来た。

 「すいませんけども…」

 その口調からは敵意は感じられなかったが、何を言うつもりなのかと俺は警戒した。

 「どのようなサイトか、教えてくれませんか? 今、インターネットで調べようとしていますので」

 なにか変な感じだな、と思いつつも俺は用意してあったサイト名を言った。しばらく後、女はこう返す。

 「ああ、出てきました。架空請求サイトって書いてありますね」

 なっ! と、俺はそれを聞いて思う。先日作ったばかりで一度も使っていないサイトだから、警告が出回っているはずはない。俺は慌ててこう言った。

 「それは名前が偶然同じなだけです。当サイトではありません。実はよく勘違いされるのですが、同じサイト名がありまして…」

 慌てて検索サイトで検索する。しかし、そんな警告は一つもヒットしなかった。それで俺は次にこう言った。

 「お客様。失礼ですが、サイト名をお間違えではありませんか? 当サイトで、そのような警告は出ていませんが」

 それを聞くと、女は嬉しそうに「うふふ」と笑った。

 「ごめんなさい。冗談ですよ。なかなか、ご立派に作ってありますね。がんばったのでしょう?」

 その返答で、実は俺は遊ばれているのかもしれないとそう思った。

 「お客様。ふざけてもらっては困ります」

 それで、少し口調を厳しくしてそう言う。すると、女はこう返して来た。

 「あらあら、ごめんなさい。怒っちゃいましたか? それでは、私が利用した分を知りたいので、どうすれば確かめられるか教えてはくれませんか?」

 俺はそれを聞いてにやりと笑う。ちゃんとそれも用意してあったからだ。

 「では、ログインして名前をお確かめください。アカウントとパスワードは…」

 女にそう告げる。しばらく後に、女はこう言った。

 「あらあら、なるほど。わたしの名前ですね。でも、おかしいわ」

 「どうしました?」

 「さっき、教えてくれたアカウントとパスワードは、わたしのものじゃないんです。何か手違いがあったのじゃないですか?」

 その言葉に俺は目を丸くした。俺がでっち上げたデタラメのサイトだから、アカウントもパスワードも本来、存在しない。それでこう返す。

 「そんなはずはありません。さっきのアカウントとパスワードは間違いなくお客様のものです」

 すると、しばらく後で女はこう言った。

 「なるほど。では、こういう事じゃありませんか? わたしが入っていたのは、偶然名前が同じな別のサイトで、あなたのサイトじゃないのですよ。きっと」

 俺はそれを聞いて怒った。

 「そんなサイトなんてありません!」と、怒鳴る。しかし、すると女はこう言うのだった。

 「でも、さっき。あなたは同じサイト名があるって仰ったじゃありませんか?」

 その言葉に俺は言いよどむ。どうにも、やっぱり遊ばれている気がする。それで、こう思う。こうなったら、仕方ない。最終手段だ。俺は口調を変えるとこう言った。

 「いつまでもふざけているんじゃねぇ。こっちは、あんたの住所も知っているんだぞ?」

 半ば脅し。住所を知られていると思うと、相手は不安になって、払うと言うのだ。それから俺はその女の住所を言った。

 「どうだ。何なら、今から行ってもいい」

 すると、女はこう応えた。

 「あらあら、それは大変。その住所、何処から手に入れたのですか?」

 「あんたが登録したんだろう?」

 多少、女の声が狼狽しているのに気を良くして俺はそう言う。しかし、それから女はこう言ったのだ。

 「でも、問題ですよ。もしかしたら、あなた騙されているかもしれません」

 なに?

 俺はそう言われて、不思議に思った。こいつは、何を言ってるんだ?

 「住所録か何か知りませんが、あなた達はそれをお金を出して買ったのでしょう? でも、それ、まがいものですよ。デタラメの住所録を買わされたんです。

 だって、あなたが今仰った住所、間違っていますもの」

 何だと?

 何度か使っているが、今までの住所は、全部、正しかったが、と俺は思う。

 「もし、よろしければ、入手先を教えてもらえませんか? もしかしたら、犯人が分かるかもしれません」

 「教えられるはずが、ないだろう!」

 そう言われて、俺は思わずそう答えていた。しかし、その後で女はクスクスと笑い始める。

 「ごめんなさい。冗談ですよ。でも、住所が間違っているのは本当。わたし、引っ越したばかりの頃、住所をよく覚えていなくて、間違った住所を何度か書きましたから。きっと、その何処かから流れた住所なんでしょうね」

 「ふざけるな! この女!」

 俺はその説明に怒った。女は楽しそうに笑う。

 「あらあら、怒っちゃいましたか。でも、本当にマニュアル通りで、テレビで放映されていたのと同じ脅し方だから、楽しくなってしまいまして。きっと、がんばって勉強なされたのでしょう? 練習とかも、しているのですか?」

 俺はその言葉に赤くなる。怒りではない。女の言う通り、俺はマニュアルをがんばって勉強し、練習までしていたからだ。女は続ける。

 「でも、もったいないですね。折角、がんばっても、これは大して役に立たない技術ですよ。そのうち通用しなくなるし。もっと、他の技術を覚えればいいのに。きっと、このままでは職にあぶれてしまいすよ。あまり効率の良い仕事にも思えませんし」

 俺はその言葉に固まった。女は続ける。

 「余計なお世話かもしれません。でも、わたしはあなたが少し心配なのです。どうせ仕事をするなら、真面目に働いて、堂々とお金を貰った方がずっと利口な生き方だと、少なくともわたしはそう思います。

 それとも、悪い方向に努力しなくちゃいけない、何か特別な理由でもあるのですか? 家のしきたりとか」

 女は自らのその面白くない冗談に少し笑う。しかし、俺は何も返さなかった。俺の気持ちはその言葉に沈んでいたからだ。俺自身いつも思っていた事だった。いつまでもこんな事をし続ける訳にはいかない。俺は何も返せない。

 女は言った。

 「最後になりますが、お話できて楽しかったです。もし、叶うのなら、今度は陽の当たる場所で……」

 そう言って、女は電話を切った。俺はその後で声を出さずに泣いてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ダウンタウン松本のビジュアルバムを思い出してしまいました。
2011/06/27 18:36 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ