表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夕陽が沈む国のレプセント  作者: violet
セリア・レプセント
34/91

国境の街

国境は伝令が届いているらしく、警戒態勢が強化されていた。

馬も人も止められ、馬車は荷物の中まで確認されているために、長蛇の列ができていた。それだけではない、国境の町は人で埋め尽くされていた。

そのせいか、街道を通らず国境の山に入って、国境を越えようとする者が後を絶たなかった。だが、国境警備隊に捕まり、厳しい取り締まりを受けた。


チェイザレとルドルフも、これほどの警備は初めてのことだった。

油断していたわけではなかった。周りに十分に気を配っていたし、兵士からは離れていた。


「うぁ、ここにすげぇ美人がいるじゃん」

後ろに並んでいる男が大声をあげた。無造作にケイトリアのフードを外そうと手を延ばしてきた。


ガシッ!

その男の手をルドルフが掴んで止める。

「汚い手で触るな」


「おい、そこで何をもめてるんだ!」

数人の兵士が走って来るのが見えて、セリアはケイトリアの手を握り、人を掻き分け逃げ出した。


「大丈夫だ、守るから、慌てるな」

チェイザレがセリアの横に並び、落ち着かせようとするが、セリアの顔は真っ青だ。

「お母様を助けて」

震えるセリアの声に、抱きしめそうになったチェイザレは小さく頷いた。

「もちろんだ」


「御夫人、失礼する」

ルドルフの声が聞こえた時は、ルドルフはケイトリアを抱きかかえ、チェイザレはセリアを抱きかかえていた。

セリアとケイトリアの足では逃げ切れない、と判断したからだ。


その後ろを兵士が追って来るが、お互いに人込みを()き分けながらだ。

「おい!こっちだ!人を回せ!」

兵士が大声で仲間を集めが、人混みで兵士も動きが悪い。


チェイザレは綱でひいていた馬にセリアを乗せ、自分も飛び乗った。

「どけ!轢くぞ!」

周りの人間に叫ぶ。

チェイザレが馬の腹を蹴ると、馬は駆け出した。人々が馬に轢かれまいと逃げて空間ができる。そこをセリアとチェイザレが乗った馬が駆ける。

ルドルフは、自分達の馬にケイトリアと乗って追いかけた。

そして胸元から袋を取り出すと、手を突っ込み中の硬貨を後ろにばらまいた。人々はお金を拾おうとして群がり、追いかけて来る兵士の道を塞ぐかたちになった。


「追いかけるんだ!」

国境警備隊が剣を抜くと、周りから悲鳴があがり、逃げ惑う人々がパニックになる。

それは、さらに兵士達の足止めにもなり、チェイザレ達は街から逃げだすことが出来た。


山の麓に広がる森に入ったが、国境からは離れてしまった。

「ごめんなさい、貴方達だけなら国境を越えられるのに」

涙で顔をぐちゃぐちゃにして、セリアがチェイザレに謝っている。

「気にするな。乗りかかった船だ」


森に入って、馬のスピードは落ちて、歩くぐらいだ。

ケイトリアは後ろに座っているアドルフに振り返った。

「私は足手まといです。私を置いて行ってください。

どうかセリアをお願いします」

ケイトリアが頭を下げるから、アドルフは馬を止めて声をあげた。

「ちょっと待ってくれ。置いて行くつもりなら、とうにしてる!」

アドルフは、本当にいまさらだよな、置いていけるはずないよな、と苦笑いするしかなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ