表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夕陽が沈む国のレプセント  作者: violet
モードリン・レプセント
16/91

モードリンの牢獄

王族を軟禁する為に作られた西の塔は、華美さはないが豪華な家具が揃えられている。

この部屋に連れてこられて、モードリンは落ち着きを取り戻していた。


服毒した毒の種類を知らなかったら、まず魔核で延命措置をして毒を分析し解毒するのだが、王太子は解毒剤が用意されていた。その後に魔核を摂取するだろう。

解毒してから魔核を摂取すれば、劇的に体力が回復する。王太子は吐血していたが、明日には起き上げっているかもしれない。


それにしても、王太子暗殺未遂犯を拘留するには、豪華な部屋である。どうしてこの部屋をあてがわれたのか。人質という意味は理解できるが、それだけならこれほどの豪華さは必要ないだろう。

天蓋つきの大きなベッド。猫足でビロードのクッションのカウチ。縁飾りの全身の姿見。ジャガード織のソファーセット。テーブルは大理石。侍女の控室まである。

重罪人を入れる部屋ではない。


「ここは静かで、王宮の騒々しさが聞こえない。

王の様子を考えても、レプセント家が無事でいるとは思えない」

誰に言うでもなく、言葉がもれる。

「お父様は、どうされたのでしょう」

あの控室で拘束されてから、別々に移動させられた。情報は何もない。

部屋の中を確認して、逃げれそうな所を探す。窓の外はテラスも足場もなく逃げだす事は出来ない。出入口は一カ所の扉だけだが、扉の外は兵が立ち番をしている。

豪華な部屋ではあるが、閉じ込めるという機能はみたしているようだ。


何もできないまま時間だけが過ぎていく、不安ばかりがつのるが情報は何もない。

外が真っ暗になって灯りがともされても、食事を運んできた者と灯りをともしに来た者以外は、誰も訪ねてこなかった。

王太子暗殺未遂犯と言いながら、尋問もされない。


事態が大きく動いたのは深夜に近い時間だった。

扉の外から女性の声がするのだ。

「開けなさい、私は王太子殿下の許可を得ているのです」

「誰も入れる事はできません」

「俺が確認してくる、待っていてくれ」

足音が聞こえることから、衛兵の一人が確認の為に持ち場を離れたようだ、とモードリンが神経を集中して聞いていると、大きな音の後、何かが倒れる音がして、扉が開いた。


そこには見知らぬ若い女性と、男が3人。

「いいざまね」

可愛い顔をしているが、表情は醜く(ゆが)んでいる。

「罪人のくせに、この部屋は何よ。豪華で牢じゃない!」

女性は部屋の中を見渡して、気にくわないようだ。


「どなたかしら?」

会ったことはないが、王太子の名だしたことから想像は付いているが、モードリンは確認の為に尋ねる。


「どなた? そうよね、貴女達は下級貴族なんて覚えちゃいないわよね。

夜会で何度も会っているわよ。

私なんていないかのように、通り過ぎたお貴族様が貴女よ。

覚えておきなさい、私はメイリーン・マークス、私が王太子妃になるのよ」

メイリーンが言っても、モードリンの記憶には会った事などない。

夜会ではたくさんの貴族達との交流があるのだ。言葉を交わしてさえいない者まで覚えてられない。


「こんな部屋に閉じ込めるなんて、殿下は貴女をまだ側妃にしたいようだけど、そんな事できないようにしてやる」

メイリーンが合図をすると男達が前に出てきた。

「好きにしていいわよ。侯爵家のお嬢様なんてめったに抱けないだろうから、楽しみなさい」

メイリーンは言い終わると、部屋から出て行く。


男達が一歩前に出ると、モードリが一歩さがる。


「やぁ、ほんとうに綺麗なお嬢様だな」

にやけた顔で一人が言えば、他の男達も下衆な笑い声をあげる。

(おび)えちゃって、かわいいじゃないか。メイリーンよりずっと楽しめそうだぜ」


モードリンの中に、メイリーンに対する怒りがわいてくる。

王太子の側妃になりたいと思われているなんて、貴女とは違うのよ!

こんな男達の思い通りになってたまるもんですか!

衛兵を倒して入ってきたことから、腕がたつのだろう。

モードリンは腕力ではかなわなくとも、こんな男達にも、メイリーンにも屈したりしない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ