表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
苔の海に溺れた人へ  作者: 朝川 椛
第一章 きっかけは亀
13/79

その13

「こんにちは。あら、お取り込み中?」


 尋ねてきたのは茶色く長いソバージュ髪と卵形の輪郭をした、長身の女性だった。ベージュのゆったりとした八分袖のブラウスと、焦げ茶色のロングスカートを揺らしながら近づいてくる。靴は歩きやすさを優先してか、同じく焦げ茶色のショートブーツだった。

 女性が目の前までやって来る。ほんわりと微笑んだ榛色をした瞳の奥は、好奇心に満たされていた。


(綿飴みたいな人……)


 突然現れた女性に惚けていると、隣にいた森宮が嬉しげに声を弾ませた。


「彼女は違います。亀吉さんを捕まえるのを手伝ってくれたんですよ。それでお礼にお茶を」


 ね、と同意を求められ、杏梨は曖昧に首肯する。女性はあら、とからかい気味に口へ手をあてた。


「何もなくてお礼だけのために? まあ、珍しい」


 指摘され、森宮が決まり悪げに後ろ頭へ手をやる。


「あー、まあ。彼女も竜宮伝説を研究したい、と言ってまして」


 だが、女性が見てきたのは自分の方で、森宮の話をほとんどスルーし手を差し出してきた。


「はじめまして、山我やまがと申します。噂で聞いたことあるかもしれないけど、そこの山で暮らしてる者です」


 山我と名乗った女性の言葉に、杏梨は目を見開く。


「え、じゃあ、あなたが苔女なんですか?」


 本当にいたのか。驚いて尋ねると、山我が苦笑する。


「そう言われてはいるわね。まあ、言い得て妙というか、山姥やまんばよりいくらかマシだけど」


 自嘲気味の山我を前に、杏梨は慌てて姿勢を正した。


「失礼なことを言って申し訳ありません。私、仁科杏梨です。よろしくお願いします」

「よろしくね。苔女のことはいいのよ。本当のことだから。気にしないでね」


 コロコロと鈴が鳴るような声で笑う山我の言葉に、杏梨は首をかたむける。


「え?」


 意味がわからず山我を見ると、彼女がふんわりと微笑んだ。


「苔女のこと。苔を研究するために山に籠ってるし、そもそも私ドイツ人の祖母がいるクォーターなんだけれど。その祖母が『苔女』って妖怪だと謂われている一族の末裔でね」


 妖怪の末裔、そんなものが本当に存在するなんて。


「じゃあ、森宮先生と同じ境遇でいらっしゃるんですか?」


 興奮気味に尋ねると、山我が首を縦に振った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。



yado-bana1.jpg

相方さんと二人で運営している自サイトです。




― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ