表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

二つの依頼

本日の投稿遅れて申し訳ございませんでした。

これからは気を付けます(ペコ)

キーシュ商会を出た俺はエレマ大森林に来ていた。

エレマ大森林は世界五大魔境と呼ばれる程の魔の巣窟だ。

当然、様々な魔物が生息しており闘鶏(コカトリス)もその例に漏れない。

そして今俺がいるのは大深部と呼ばれる各魔物が強くなっているエリアだ。

「そろそろ、闘鶏(コカトリス)のところに行くか、【(ゴッド)探知(サーチ)】」

「【転移】」

そしてやってきた闘鶏(コカトリス)の縄張り。

「コケ―!」

すぐさま俺に気付いた闘鶏(コカトリス)

「【魔法(マジック)(ソード)】」

向こうも己の羽を剣として構える。

「【魔法(マジック)付与(グラント)】【従属化(テイム)】」

お互いに斬りかかる。

だが反応があったのは闘鶏(コカトリス)の方だった。

「コケコケコケ―!」

そう鳴き声を上げながらスリスリしてくる。

「【従魔(デーモン)空間(スペース)】」

【従魔空間】に闘鶏(コカトリス)を入れる。

「さて、何匹狩れるかな?(o^―^o)ニコ」

そうして始まった一方的な「狩り」。

そこにいた闘鶏(コカトリス)を全部【従属化(テイム)】してしまったので何匹かをここに残すことにした。

こうして闘鶏(コカトリス)の卵を無事獲得したグレンであった。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇

次は竜林檎(ドラゴンアップル)だ。

「【転移】」

ピーシュ洞窟に転移する。

「どこだ?【(ゴッド)探知(サーチ)】」

それらしき魔力は見つけたのでそこに向かう。

因みに竜林檎(ドラゴンアップル)はその名の通り竜つまりドラゴンの体から発せられる余剰魔力が塊となって出来た物だ。

なので当然含有魔力量は物凄い。

それは味までもが魔力に溶け天界の一品とでもいうほどに。

そして同じようにドラゴンの余剰魔力から生まれる物ドラゴンシリーズと呼ばれる。

入手しようとすれば莫大な金がかかる。

理由は上記に書かれている「ドラゴンの余剰魔力」という言葉。

即ち、竜林檎(ドラゴンアップル)はドラゴンの近くにしか生えないという事。

それは、ドラゴンとの戦闘の可能性が高いということを意味しておりドラゴンと戦って勝てる確率などS~SSSランクの冒険者でない限り1%以下と言ってもいいだろう。

要は高ランク中の高ランクでしかできないので依頼料が金貨を確実に行く。

つまり入手料がめっっっっっっっっっちゃかかるという事。

「高級品」なのだ。

しかし、グレンは規格外なのでドラゴンなんてトカゲにすら見えてない

なのであっという間に終わってしまった。

「【転移】」

商会に転移する。

「依頼を受けた者だ、会長に会いたい」

「承知しました」

そう言って会長室に案内される。

「会長、冒険者の方がいらっしゃいました」

「ど、どうぞ?」

中に入る。

「あぁ、グレン君でしたか」

「はい、依頼を終わらせて来ました」

「!?はっはっは、闘鶏(コカトリス)の卵と竜林檎(ドラゴンアップル)をもう採ってきた?そんな簡単に終わればすごいよ」

机の上に2つの箱を置く。

「これが依頼品です」本当かい!?」

会長が箱を開ける。

「本当だったみたいだね」

「ありがとう、評価はSSSだよ」

「!?ありがとうございます!」

こうして闘鶏(コカトリス)の卵と竜林檎(ドラゴンアップル)の納品依頼を終え、残る依頼はあと一つになった。

開始時刻9:00

終了時刻10:00

最後までお読みいただきありがとうございます。

よろしければブクマ登録(モチベー)ポイント評価感想(ションアップ)をお願いします。

★★★★★(希望)

(^▽^)/(無言の圧力)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ