表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/100

002 ペルシェの町

(およそ2,000文字)

 大陸リヴァンティズの東方に、“深き水の都”と呼ばれるガッドランドは存在する。


 大陸最大のヴァロン大河が大陸中央から南北に向かって大きく縦断しており、領土の半分以上を森林地帯が覆い、雨季には大河が氾濫して低地が水没し、残った陸地が湖畔に浮かぶ島の様に見える。幾つかの街道も水没してしまうので、街から街への移動には小舟が用意された。それが水の都と呼ばれる由縁である。


 雨季の時期が決まっているため、乾季に入ると肥沃な土地を利用して、短期間で収穫できるマメ科の農作物が好んで育てられた。

 そんなガッドランド特産のイロ豆は炒めると香ばしい薫りと、若干の苦味が癖になると評判であり、酒のツマミにピッタリだと、この国の酒場ならばどこにでも置いてあるような定番であった。


 ガッドランドは統一国家ではなく、多数の小さな国が集まってできている。昔は国同士の小競り合いこそあったが、雨季によって国同士が物理的に分断されることもあり、そもそも互いに干渉することがなく、領地拡大などの野心さえ抱かなければ争う理由も特になかったのだ。

 

 そしてガッドランドの主国であるライラード王国から、だいぶ南方に逸れた場所にサルダン小国があった。

 ガッドランド小諸国の類に漏れず、乾季はイロ豆を作り、雨季には大河から流れてくる流木を利用した民芸品を作り、それを外国へ売り出しては細々と外資を得ている。


 そんな争いとは平和な無縁の地に、罪与の商人は赴くこととなったのであった──




□■□




 目深に被った中折帽、くすんだ赤のストール、平鋲が幾つも打ち付けられた膝丈までの真っ黒なコート、汚れひとつないブーツ。長身痩躯であることも相まって、軽装備の弓兵や、レンジャー(冒険者)を思わせる出で立ちだが、胸についた水鳥の羽を模した意匠のタグプレートが、彼が商業会ギルドのメンバーであることを示していた。


 目立つ格好ではあったが、すれ違う人々で彼のことを記憶に留める者は殆ど居なかった。それは表情が帽子に隠れて見えにくいこともあったが、非個性的な特徴がない、悪く言えばどこにでも居そうな凡庸な顔立ちをしていたからである。

 年齢は不詳。若くも見えれば、ひどく年寄りにも見え、少し考察しようと思った変わり者がいたとしても、「別にどうでもいいか」とやがて考えるのを止めてしまう程に毛ほどの印象も持たせない。


 彼……オクルスは、そこそこ早い速度で、それでも足音は立てることなく、サルダン国の町のひとつ、ペルシェの中心にある屋敷へと向かった。


 この地方にはよくある煉瓦で造られた建造物。雨季の湿気で、表面はやや黄色みががった苔で薄っすら覆われていた。乾季に綺麗に落とす者もいるようだが、これから尋ねる家主はそういったことに拘りを持つタイプではなさそうだった。


 ドアノッカーを打つと、ほどなくして覗き窓が乱暴に開いた。


「誰だ?」


 土気色の顔をした神経質そうな男が、オクルスを見て眉をひそめる。


「私はオクルスという商売人です。此度はベイリッド殿下に拝謁を賜りたく参った次第でして…」


「商いだぁ? …それにしちゃ、なにも持ってねえじゃねぇか」


 オクルスが手ぶらなのを見て、使用人はますます訝しげにした。


「私の扱う品は嵩張る物が多いものでして、普段は持ち運びしておりません」


 懐から書状を取り出して差し出すと、使用人は受け取ってからわずかに眼を見開く。


「招待状です。ルデアマー家の…」


「それは見ればわかる」


 書状をぞんざいに突き返す。


「あいにくと日が悪かったな」


「どういうことでしょう?」


「“陛下”は不在だって言ってんだ」


 なんとも要領を得ない返答だったが、オクルスは気を悪くした様子もなく頷いて見せる。


「私は指定された日時に来たのですが…」


「そんなこと俺が知るか。居ないものは居ない。とっとと失せろ」


「……そうですか」


 オクルスが踵を返そうとした瞬間、男に呼び止められた。


「…んー」


 呼び止めた使用人は、なにやら考える様にして自らの顎髭をイジる。


「なにか?」


 あまりの態度ではあったが、オクルスは顔色ひとつ変えることなく相手の動向を待った。


「……“黄金草はみメルシー亭”ってのが、そこの十字路を左に曲がったところにある。変な丸いニワトリみてぇなオブジェがあるからすぐわかるハズだ」


 使用人が指差して雑に説明する。


「メルシー亭ですね」


「これは独り言だが。そこに滞在してりゃ、なにかあるかもな…」


「……なるほど。ありがとうございます」


「俺は宿の場所を教えただけだ。さっさと行け」


 犬猫を追い払うように「シッシッ」と手を払い、ピシャリと除き窓を閉じてしまう。


「……“陛下”の体面ですか」


 オクルスはそう呟くと、教えてもらった宿へと足を向けたのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ