1
事故の多い踏切と言うものが、日本全国にあるが、うちの近所の踏切もそのうちの一つだ。
踏切と言ってもそれを横断する道は車が通れないほどに細く、人が時たま通るだけだ。
遮断機もない。
それなのに定期的に事故が起こるのだ。
それがすぐ近所にある。とはいってもその踏切は家の東側にあり、学校を始め生活圏のほとんどが家より西にある僕は、その踏切およびその周辺を通ることは、ほとんどなかった。
しかしある日、友達とたまたまその踏切の横を通った時のことだ。
その踏切を誰かが横断していた。
セーラー服を着た女子高校生だ。
何気なく見ていると、その女子高生は踏切の中ほど、ちょうど線路の真ん中ぐらいのところで止まった。
そしてそのまま動かない。
「おい、あの子、あそこでなにしてるんだ?」
僕が言っても友達からの返事はなかった。
見れば友達は、目を見開いてガタガタ震えながらその子を見ているのだ。
「おい、どうした」
そのうちに警報が鳴った。
もうすぐ電車が来るのだ。
しかし女子高生は動かない。
線路の真上で止まったままだ。
僕は女子高生に近づいた。
そして声をかける。
「おい、もう電車が来るぞ」
でも女子高生は全く動こうとしない。
しかしその顔には明確な恐怖の色がある。
体も小刻みに震えていた。