表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第5話 「二つの私」



 廊下の奥で立ち止まった。

 目の前には、画面の中で見た“オリジナル”が、そのまま実体化して立っていた。

 髪の色も、瞳の色も、服装も――私とまったく同じだ。


 しかし、その表情は、どこか穏やかではない。

 笑みを浮かべているのに、瞳の奥には冷たい光が宿っていた。


「……君が、コピーか」

 オリジナルがゆっくり口を開いた。

 その声は、私自身の声と完全に一致している。


「私たちは、同じ存在なのか?」

 問いかけると、オリジナルは小さく首を傾げた。

「記憶は似ている。だが、君はここに“戻された”。私は……戻らなかった」


 その瞬間、廊下の壁や天井に貼られた古いパネルが光り、奇妙な映像が映し出される。

 数字や文字が流れ、人体実験のデータ、脳波、細胞の分裂記録……科学的証拠が視覚的に襲いかかってくる。


 だが同時に、廊下の水たまりが揺れ、私の足元に、オリジナルの影が波打つように重なる。

 影は意志を持つかのように、私を包み込もうとする。

 理性では説明できない“もう一つの私”の存在感。


「どちらが本物か、選べるのは君だ」

 オリジナルは穏やかに告げた。

 だがその声の奥には、冷徹な意思が隠れていた。


 私は拳を握る。

 ――これが単なる科学の産物なら、戦える。

 だが、この感覚、記憶……そしてこの恐怖は、人間の理屈だけでは説明できない。


 水面に映る自分の影は、私の意志を無視して動き始める。

 そして、囁いた。


> 「選ぶな……選んではいけない……」




 どちらを“自分”と認めるべきか――その答えはまだ出ない。

 だが確かなのは、私は今、科学と怪異の狭間で、存在そのものを揺るがされているということだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ