表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2話 「空白の記録」



 翌朝、私は眠気よりも胸のざわつきに押されて目を覚ました。

 枕元のスマートフォンには、あの不可解なメッセージが残っている。

『おかえり。君は、人間じゃない。』

 差出人不明。履歴にも残っていない。


 削除しようとしたが、なぜか削除できない。

 指を離すと、画面が一瞬、ノイズに覆われ、見たことのない画像が映し出された。

 暗く、湿った地下室のような場所。

 中央には、水槽のような透明なカプセルが並び――その中のひとつに、私が横たわっていた。


 息が詰まり、慌てて画面を閉じる。

 心臓が暴れるように脈打っている。

 夢じゃない。


 混乱を抱えたまま家を出ると、近所の古い喫茶店の前で足が止まった。

 常連客が集まって談笑している……いや、耳に飛び込んできたのは、談笑ではなかった。


「だから言ったろ、あいつは“戻ってきた”だけだって」

「でも、本人は覚えてないみたいだな」

「そりゃそうだ、あの場所から戻ったやつは、誰一人……」

 最後の言葉は雑音に紛れたが、背筋を冷たいものが走る。


 意を決して声を掛けようとした瞬間、彼らの視線が私に向いた。

 全員、笑みを消し、無言のまま店内に引っ込む。

 まるで、私の存在を認めたくないように。


 それでも引き返す気にはなれなかった。

 どうしても“あの場所”を知る必要がある。


 その夜、スマホの画面が再び勝手に光った。

 今度は映像ではなく、文字列が現れる。


> 『調べるなら、旧国道沿いの廃病院へ。

 君の記録は、そこに残っている』




 ――記録。

 それは、生きている証か。それとも、私が人間である証拠なのか。


 息を呑んだまま、私は暗闇の中でスマホを握りしめた。

 だが、画面の片隅には、じっとこちらを見つめる“誰かの顔”が、ぼんやりと浮かんでいた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ