表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「生きているはずがない」

作者:赤虎鉄馬


目覚めたとき、私は自分の名前と最近の出来事しか覚えていなかった。
家は残っており、街も変わらない――だが、私を見た人々は皆、目を見開き、口々にこう言った。
「行方不明だったはずじゃないのか?」
そして、「なぜ生きているんだ」と。

失われた時間、すり替わった記憶。
私が生きていること自体が、何かの間違いなのだろうか。
真実を求めて動き出す私は、やがて“生きているはずのない日”と向き合うことになる。


---

第1話 「生きているはずがない」


---

 私は……人間なのだろうか。
 最近、ふと、そんな疑問が頭をよぎる。

 名前も住所も覚えている。駅までの道やコンビニの場所だって分かる。
 だけど、それ以前――一ヶ月前より前の記憶が、まるで抜け落ちている。
 まるでビデオテープの頭出し部分が白く飛んでいるみたいに、何も思い出せない。

 奇妙なことは、それだけではなかった。
 私を知る人間は皆、会った瞬間、驚愕の色を浮かべるのだ。

 今朝も、スーパーのレジで見知らぬ女性に声を掛けられた。
「……あの、もしかして……」
 彼女は私の顔を覗き込み、目を見開く。
「あなた……行方不明だったはずじゃないの?」

 私は苦笑いを浮かべて返した。
「いえ、ここにいますよ。普通に」
 しかしその瞬間、女性の表情が硬直する。
 そして低く、震える声で言った。
「なんで……生きてるの……?」

 あまりに唐突な言葉に、息が詰まった。
 なぜそんなことを――私は、ただの一般人だ。
 事故にも遭っていないし、怪我もしていない。

 その日の午後、駅前を歩いていたら、別の知り合いにも会った。
 同じ反応。
 そして、同じ言葉。
「なぜ、生きている?」

 胸の奥で、何かが軋むような感覚が走った。
 同時に、ほんの一瞬だけ――どこか暗く湿った場所で、冷たい水に浸かっている自分の感覚が、脳裏をかすめた。
 それは幻覚か、あるいは……記憶の断片なのか。

 わからない。
 ただ一つ、確かなのは――私の“存在”そのものに、説明できない穴が空いているということだった。

 そして夜。
 眠りにつこうと目を閉じたとき、枕元のスマートフォンが、勝手に光を放った。
 画面には、見覚えのないメッセージが表示されていた。

> 『おかえり。君は、人間じゃない。』




この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ