表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
DROP OUT~C'MON BABY AMERICA~  作者: いでっち51号
~林萌香の生きる道~
3/65

第2話「バレる!」

挿絵(By みてみん)



 朝、スマホの振動で目を覚ます。



 アラームなんてセットしていないのにと思っていたら、それは電話だった。



「え~? もしもし?」

『あ、もしもし、林萌香さんの電話番号で間違いない?』

「はい。誰ですか?」

『ドロップアウトの銀山と言います。昨日はごめんなさい。店の片付けまでして貰って』

「あぁ~そうでしたね。ははは。酒飲みの人が寝ていたと思うのですけど、あの人が店長さんか何かですかぁ?」

『うん、そう、そうだけど、昨日は私が店に行けなかったら面接ができなかったのよ。今日改めて来る事は出来ないかしら?』

「いや、あんな汚いカフェなんて初めてみましたよ。普段からあんな感じなの?」

『ううん、週2でしか開いてない。店長が住みこみでやっているけど、私が出勤できる日に限って店を開くの』

「なんだそりゃ」

『でも求人に書いてあった給料は事実よ。考え直してくれない?』

「う~ん」



 求人に記されていたドロップアウトの給料は破格の高さであった。時給にして2000円はとても魅力的な数字であり、銀山のいうとおり週休5日~4日とかいう好待遇の話も嘘でないように思えてくる。



 萌香が思うのも何だが、彼女は一体何者なのだろうか?



 その興味のまま「じゃあ、もう一度だけゆきます」と萌香は少し考えたのちに返事した。銀山という女店員は「ありがとう! 待っているわ!」とそれはもうとっても嬉しそうに反応してくれた。



 何か事情がある人なのだろう。



「私がそう想うのも可笑しいか」



 ちょっと汚れたと思われた新品の服は実際だいぶ汚れてしまっていた。



「あといくらだっけ?」



 彼女の財布の中身こそが彼女の全財産だった――




 再び街の洋服屋に入る。ダボダボの小汚いメンズ服を着ての再登場だ。店員はみんなイヤ~な笑みを浮かべて「いらっしゃいませ」と彼女を迎え入れた。



 その空気を察して萌香はさっさと服を選んで買い物を済ませた。



 早く普通の人としての生活をおくれるようにしなければならない。



 その焦りが彼女にあったからこそ、多少胡散臭くても賭けるしかない。



 妙な緊張が彼女の胸を締めつけ始めていた。




 ドロップアウトの前に立ったのは約束の1時間前。しかしノックをするとすぐに「どうぞ!」と快活な女性の声が。



 萌香が綺麗にした店内にいたのは若い黒人女性だった。


挿絵(By みてみん)


「対面では初めまして! 林さん! 銀山空と言います! 宜しく!」

「あぁ~ははは。林萌香です。昨日の酔っ払いさんは?」

「趣味の釣りに出ているわ。ひとまずお話をしましょう。そのへんに座って」



 白い歯をみせる明るいソラの誘導に応じるまま店の席に座る。



「ウチを選んでくれたのはどこの求人から?」

「ヘイワークスからです」

「給料が高いから応募したのかしら(笑)」

「それもありますけど、出勤日が少ないのが気になって」

「あぁ~私がそうだけど、掛け持ちで働いているのがウチは基本だから。林さんは他に仕事してないの?」

「広島に来たばかりで。慣れる為にも極力仕事ばかりの生活にしたくなくて」



 違う。彼女には明らかにそうでない理由があった。



「え? 逆じゃない? 仕事を頑張る中でその町に慣れていくものじゃない?」



 段々と早まっていた緊張が小走りから走るように……走る状態から猛ダッシュにまで変わってゆく。



 まずい。



「えっ!?」

「あっ……」



 林萌香は銀山空の目の前で狸の姿に還ってしまった――





∀・)読了ありがとうございます♪♪♪驚いたでしょ(笑)(笑)(笑)本作はまずこういう作品でございます(笑)(笑)(笑)はい。そして来週から週1月9更新の通常運転でやってゆきます。いやぁ~ここで話を終わらすの我ながらにくいね。次号もぜひお楽しみに☆☆☆彡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 展開が面白かったです。 (まだ途中ですけど)(^^;) まさか狸だとは・・・。 [気になる点] 未来屋さんの割烹で「劇場」の話が出ていて、なんだろう? と思ってきてみました。 [一言] 今…
[良い点] 時給二千円は魅力的。 でも店側にも問題ありそう、 と思ったら萌香が一番問題だった! 成る程、だからローファンジャンルなんですね!
[良い点] 狸だったんかぁ──いッ!??? 令和版ぽんぽこりんか?(笑) こうなってくると、あの髭オヤジも怪しい……。 まさか、狐?(そんなわきゃない……いや、まさか?)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ