表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/32

ありきたりな展開?

ありきたりの展開?

「介福士。これは酷い。」

 ちょっと待て。かいふくしやろ?これは酷いってなんやねん!

 俺は慌てて確認する。攻撃力1て!いや確かに筋トレとかしてないし、病み上がりやったけど。虫も殺されへんやろ。ってかパラメーター一般人レベルじゃね?

 そして介福士って。いやそれ介護福祉士やろ!ってかそれ資格であって職業か?いや、よく見たら介福士(ケアラー)って書いてあるやん!呼び方ちゃんとしてや~!

 そして3人それぞれ自分のステータスを確認していた。

 俺もチェックする。スキルにアセスメントってあるな。ってことはあれか?

「アセスメント。」

 俺が使う前に少女が使っていた。

「これ、凄いですね。相手のバイタルに心電図。病歴などがわかるみたいですね。人型は、たぶんケガとかした箇所が解るんですね。」

 マジで!?こっちの世界すげえな。このスキルが元の世界にあればめっちゃ便利やん。いちいち測定しなくても【視覚支援】で解るようになるとか楽やなぁ。

 俺も少女に対して使用してみた。

「えぇ?俺のアセスメントぜんぜんちゃうんやけど?」

 表示されていたのは人型に心臓の部分が灰色。腕などは可動域が表示。信頼度は白だった。……これはあれか。元の世界が関係してるとしたら色は【プルチック】か?あんまり覚えてないけどドラマで使われてたな。白は不明?まぁ、絡んでないしな。灰色は若干怪しい人として警戒か?……当たり前か。

ってか、介護向けっちゃ~介護向けやけど。あれば便利やけど!なんやねん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ