表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未完成な世界のサバイバル開拓記-UNFINISHEDWORLD-  作者: ヤササヤ
第一章 そんな始まりの物語
1/5

プロローグ そんな異変の物語

どうしてこんな人生を歩んでいるのだろうか。

夜勤のパートで、定職はなく、正社員の話も全くない。

あるのは夜中のうるさいクレーム対応と、サービス残業。

家に帰っても、ほとんどニート扱い。

両親に「働け」といわれ、弟に「すねかじり」と罵られる。

…本当にどうしてだろう? もう手遅れなのだろうか。

今日はあの上司が珍しく定時に帰らしてくれるらしいし、お言葉に甘えて帰りますか。

「お先に失礼します。」 

少し冷ややかな目をされながらスタコラサッサと退散する。

タイムカードの代わりに、机に刺さったスマホを手に取ると、小さな電流とともに、意識が遠のいた。


「対象者全員、転送完了しました。GM権限による、説明を行います。」

「なお、説明中、聴覚以外の感覚を阻害していますが、終わり次第解除されます。」

「まずはじめに、満10歳~満60歳までの、携帯電話所持者をERS権限により召集し、GM権限によって、ゲームを行います。

現実世界の時間経過は、1日ほどですが、ポイントが0になるか、一定の順位を下回ると死亡します。現実世界への生還条件は、ポイントが8000になると、上がる〈ステージ〉を、4人チーム全員が、五まで到達する事です。」

「その他システムが残っていますが、ヘルプを確認してください。

 これよりゲームの開催を宣言すると共に説明を終わります。」 


そうして、視界が広がるとそこには、現実と同じような自然がひろがっていた。

真冬であったはずなのに、小鳥のさえずりと蝉の音が重なり合っている音が耳にしつこいほど入ってくる。

あまりにも、夢にしては、リアルすぎたのだ。

「まさか本当に起きたことなのか?もし仮に現実だとしてそんなことをして何になるのか?」

疑問が絶えずわき出てくる。考えてもどうにもならないことを知っていながら考え続けた。

夢であると信じたいが、体の五感がビンビンと現実だと告げていた。

けれども、現実逃避は止まらず、脳は、拒絶反応を起こしている。

そんなこんなしていると、不思議なことが起こった。

薄い緑髪の女性が、隣に湧いてきて、意識を失っていた。

これを良いことに脳は、現実逃避は加速される。

「もしこれが現実ならば、こんな事はあり得ない。更に緑髪なんてあまりいないはず…。」

考えれば考えるほど、周りが見えなくなってくる。

いろいろ考えているようで何も考えられていなかった状況が続く。

「あの、大丈夫ですか?」

例の女性に声をかけられ始めて自我を取り戻した。

「あ、大丈夫です。」

「よかった。チームメイトの赤羽…じゃなくて、ノナって言います。」

彼女はチームメイトだと言っていたけど、俺には確かめる方法がない。

「どうしてわかったんですか?」

「どうしてと言われても…左下に見えませんか?チームメイトの情報みたいなやつです。」

そんなのは見えないけれど……。

突然、不思議な感覚に包まれ、無機質な声が聞こえた。

〈精神状態の正常化が確認されました。

 キャラクターネーム(ダバル)のセットアップを行います。〉

すると、情報が脳の処理能力を超えて入ってくる。

今まで感じたことの無かったような怠慢感に襲われ、また意識を失った。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ