表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/42

ラライヴシティ


さて、 仲間が2人増えたところで、 だ。

建前、 立場上たちばじょう魔力討伐を行わねばならんのだが、 一般RPGでは次にすべきこととは……。


即ち武具。


「武具……ですか。 そうですね、 この辺りで盛んな街と言えば『ラライヴシティ』ですね」

仲間の1人、 トリックスターの異名を持つロキが提案した街、 ラライヴシティは、 ロキと同じく神が存在する街らしかった。

「武具系統の神、 といったらヘパイストスか」

「お見事」

丁寧に頭を下げ、 称えるロキ。

……神に称えられるってーのも悪くない。

「うし、 一丁そこで武具を揃えっか。 行くぞ、 ロキ…………とルル」

「――――絶対忘れてたでしょっ!」

そう訴えてくる少女は、 残りの仲間、 獣人種ビーストのルルだ。

獣人種というのだから、 勿論ケモ耳だ。

「忘れてねーよ……多分な」

「なんでッ! なんで最後が濁るのっ!?」

「だーーーっ! うるせっ」

「騒がしいぞ、獣。 身の程を知れ」

いや、それは泣いちゃうよ。

言い過ぎ。

「……取り敢えず、 そのラライヴシティに向かうぞ。 んで、 ロキ。 そこにはどうやって行ける?」

「そうですね……テレポーテーションで行けない事はないですが……」

「却下だ」

テレポーテーション?

あほか。

ここは異世界だぞ。 満喫せずに何をしようか。

そんなにホイホイ次の街に行けたんじゃ楽しくない。

「一般に馬車ですかね」


と、言うことで。



「……え? 」

「どうかされましたか? 主よ」

「……あんた、 馬車って言わなかったか?」

「ええ」

「これがッ!?」

俺の目の前にあるのは、 俺の知っている馬車とは程遠いものだった。

大きさは大きめのバス程。

左右にはペガサスらしき生物が搭載されており、 彼らの翼が今かと羽ばたこうとしていた。

「馬といっても天馬ペガサスですが」

そして、 忘れかけていた重要な点に至る。


そうか、 ここはやはり異世界なのか。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ