お局おばさん万歳77
糖尿病礼讚社会(笑)に未来はあるのか?(^0^)/諸兄よどうだ(^0^)/ほほほほほほほお笑い草か(^0^)/
愛を成就する為に人間存在の存在理由がある?ならば、愛が無いこの世には存在理由が失せてしまい、当然の如く存在理由が無いのだから、滅ぶわけだ(*_*)
愛は風船では無いが、少しずつ空気が抜けて(笑)行き、空高く舞い上がり、見えなくなって、天国(笑)へと去って行き、見えなくなったから、この世の存在理由も失せ、滅びの時を迎えるのならば、これは必定の習わしであり、仕方ない理か?(*_*)
宗教儀礼の拝みや祈りを挙げても無駄(笑)であり(笑)その空高く舞い上がった風船を愛を成就実践し、見失わない人だけが、救われるのならば、その人数はごく僅少である事は自明の理となるわけだ(*_*)
うるせー糞爺!貪欲に利権を追求するのが社会命題、社会システムの根幹になっているのだから、非情に利潤を追いかけるのが、正しく愛ではないか(-_-メ)その利潤追求と富資産が家族を養い、従業員を養い、ひいては国民を養う糧になっているのだから、てめぇの言い分は成り立たない、綺麗事でしかないわけだ。くそったれめ(-_-メ)
兄貴心を美しく保つ清貧を忘れた、貪欲強欲贅沢礼讚国家に未来は有りませんよね兄貴ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(^0^)/
だから慈愛の抜け落ちた蔑視非情礼讚社会システムは虐め合い、足の引っ張り合いが常識となり、愛の無い状態が常であり、麻痺してしまい、愛なき存在理由の欠如を招き、消え去る道理になるのではありませんか(^0^)/
兄貴ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ贅沢と衣食住足るは違いますよね?兄貴糖尿病礼讚社会に未来は有りませんよね、兄貴あちきはそう思うでやんす(^0^)/
諸兄よどうだ(^0^)/
お笑い草か(^0^)/
ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(^0^)/